グレーダム城下 | 今更アレな感じのホビーブログ

今更アレな感じのホビーブログ

ごくごく私的に収集したホビーを紹介します。だいぶ偏ってます。

 

 はい、今週はずっとACTION TOYS製、TVアニメ「ボルトロン」(1984)からでした メラメラ

 

 ES合金 ボルトロン ライオンフォース (完成品) 画像一覧 (1999.co.jp)

 

 

 日本のアニメ百獣王ゴライオンを、アメリカに輸出したLion Force Voltron版ということで、人気モノです。気づき

 

 百獣王ゴライオン - Wikipedia

 

 ゴライオン (ごらいおん)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)

 

 

 いよいよ今日はこの方です。

 どうぞ。

 

 

 

 ほらカワイイ ラブラブ

 黒獅子さんです。

 

 

 

 やはり主人公機なので、造り込み方が違います キラキラ

 これだけでお腹いっぱい。

 

 

 

 搭乗者黄金旭役が井上和彦氏ですって、豪華。

 ギンガイザーとか009以来結構、ライバルとかも演ってるみたいなんで、主役って久しぶりだったとか?メモ

 

 

 

 後ろ姿です。笑い

 なかなかシャープなフォルム。

 脚がホッソイ、デフォルメ感満載。

 

 

 

 武装してみましょう 爆弾

 両肩にブラックバズーカを装着です。

 

 

 

 咆哮をあげます。

 上顎の内側に、ナイフを装着するためのホゾ穴が空いてますね サーチ

 

 

 

 バズーカ砲装着するだけで、後ろ姿もちょっと、雰囲気変わりますでしょキラキラ

 

 翼があるので唯一、飛べます。

 …グリフィン?

 

 

 

 で、斬撃装備「ブラックカッター」を翳します パンチ!

 

 

 

 いいですね。

 遊び甲斐があるというものです スター

 

 

 

 ってなカンジで、ゴライオンの皆様方、揃い踏みです。飛び出すハート

 なかなかキッチリとした造り込みが光ります。

 

 

 

 明日は勿論、「レッツ・ゴーライオン!」にチャレンジです アップ