デッドエンド・シンフォニー | 今更アレな感じのホビーブログ

今更アレな感じのホビーブログ

ごくごく私的に収集したホビーを紹介します。だいぶ偏ってます。

 

 “こっ、この調べは…?”ガーン

 

 この後、毎度の通り、牛は地獄送りですお願い

 

 

 

 “よくもたばかったな~っ!”パンチ!

 怒り心頭です。むかっ

 

 

 

 “せめて一緒に、星の藻屑と消し去ってくれるっ!”ドンッ

 “やっ、やめろ~っ!”あせる

 

 

 

 “そんな馬鹿な~っ…”ドンッ

 

 “あっぶねぇ~っ!”汗

 

 

 

 ってなカンジで、久し振りにこのシリーズです。気づき

 TVアニメ「聖闘士星矢」(1986)から、セイレーンのソレントさんです。

 

 

 番組の詳細はこちらから。

 

 聖闘士星矢 (アニメ) - Wikipedia

 

 聖闘士星矢 (せいんとせいや)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)

 

 

 ソレントさんって、こんなカンジ音符

 

 ソレント (それんと)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)

 

 

 海将軍(ジェネラル)のお一人ですねブルー音符

 

 海将軍 (じぇねらる)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)

 

 

 

 南大西洋の柱を守護します。

 

 笛の音色が相手の脳に直接響きわたってオカシクなりますもやもや

 猟奇的。

 

 

 

 “デッドエンド・シンフォニーっ!”音譜

 

 脳筋的キャラではどうしようもありませんでしたあせる

 牛と双頭の竜が血祭りに。

 

 

 

 海将軍の中でも、相当の手練れとして名を馳せますメラメラ

 間者としても最適。

 

 やり口が陰惨ですなぁ~。

 

 

 

 マントを外して、翼を装着ピンク薔薇

 かなり豪華な造りになってます。

 

 

 

 鱗衣(スケイル)もなかなかの掘り込み具合 チューリップ紫

 

 番組後半でしたからね、かなりデザインも洗練されております。

 

 

 

 魔笛が付属 ベル

 羽までついて、お得なキットとなってます。

 

 勿論、バンダイ製。

 

 

 

 サジタリアスクロス並に豪華な造り 宝石白

 

 さて、戦いはどうなったかというと…、

 

 

 

 さ、出ました 日本国旗

 神の化身がお相手です。

 

 

 

 “その笛の音、やめたらせ~っ!”とは、言わないですがね。笑い

 勇猛果敢にチャレンジです。

 

 

 

 転んでも神の器。ハッ

 

 ちょっと相手が悪すぎました。

 形成逆転。

 

 

 

 はい、ネビュラストームでふっとばされますが…、

 命だけは助かりました。

 

 良かった 合格

 

 

 

 なんて感じで、方々で恨みを買いましたが、生き残る事には成功 ラブラブ

 なかなかしぶとい。

 

 

 

 まぁ、美形ですからね ドキドキ

 そう簡単には逝きません。

 

 品物としても、申し分ないですよ。

 

 

 

 久し振りに聖闘士聖衣神話からでした ニコ

 EXでなくても充分じゃないかな…?

 

 写真が揃ったら、また海将軍の皆様続きやりますね カメラ