為替変動ですが基本変わらずです。 | オイカワプロダクツ宮城県仙台市若林区の縫製工場

為替変動ですが基本変わらずです。

オイカワです。



財布インナー請負


牛一頭から作れるだけの指示依頼で13個でした。
本日、長野県へ旅立ちました。


為替変動凄いけど、ロッド200以上ならまだまだ国内生産より輸入推奨しております。


国内で作っても材料高騰しているので、結局変わらい場合もあります。

高い安いでは無くてロッド数で相談内容変わりますのできちんと説明いたします。

100前後なら僕つくるし、それ越えればバングラデシュ、香港経由の広州とは工場確保しております。

本日からアメリカ🇺🇸ブランドの高級椅子オプションパーツ作り。


セット120だから240個。
簡単だけど流石に2週間工程。

勘違い多いけど革は動物殺傷しているのでは無く、僕達が食べた肉の副産物なので肉食べなくなれば革の流通も減ります。

鳥皮は喰っちゃうので鳥革素材あまり売っておりません。逆に言えばダチョウの皮は不味いから流通しているのか否か僕にも全く分かりません。

仙台に戻ってからは化学繊維や布帛もかなり勉強しましたので繊維の種類というよりは厚物縫製ならお任せくださいませ。

追伸

メタボって体重では無くてウエスト測定と初めて知りました😢


80歳現役目標



90歳現役目標


やっと折返し地点だから、ここからまだまだ勉強続きます。


メタボじゃ選手生命、短くなるのでお客様には迷惑かけないようにまだまだ頑張らねば。