Stratocaster Ver.2024


いつもありがとうございます~


ヾ(@°▽°@)ノ



Rainbow好き


Ritchie Blackmore好き


STRATOCASTER好き


休日はバスフィッシングに


更新はのんびりと…


気ままに書いてます。。。


Twitterはこちら⇒ http://twitter.com/#!/Takker9

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お家芸って何。

角田選手金メダルおめでとうございます✨

オリンピックは他の国際試合とは比べ物にならないくらい緊張するって言ってましたが、それ色んな選手が言ってます。

国際大会って、その競技に興味ないと観ようとしませんが、オリンピックは違いますからね〜

角田選手本当におめでとうございます✨


そろそろお家芸って言うのやめませんか?

柔道がお家芸ってめちゃめちゃ変だし、海外の方々にお家芸という茶化した言葉をどう説明するのかなぁって。

日本のメディアって昭和から何も変わらないんですね〜

だからテレビ面白くなくなっちゃったんでしょう。

ドラマってキャストも変わるし、結構時代の流れを反映してるけど、報道やワイドショーは何も変わらないし。

国際大会の放送って日本のテレビ局は、もっと言葉を選んで欲しいかなぁ。

前回の「真夏の大冒険」もヒドかった…

メジャーのゲスな解説よりも、更にゲス。


更にお家芸だから負けられないとか、オリンピックで言わないでよね…って感じですね。

後、夏のメダル獲得500個情報を角田選手の金メダルに被せたのもダメでしたね…





ハケ考

最近マイブームの塗装。

塗装というより磨きかなぁ。


指板のハケ塗りは筋が入ってしまいます。

師匠からは、とりあえずキレイじゃなくても良いから指板を削ったら必ず塗装しないとネックが傷むと言われてました。

個人のモノなので、そこにキレイさは求めなくても最低限の処置をすれば良いのことでした。


塗り筋を最小限に抑えるためには塗料を微妙に薄めるという事です。

でも100%は無理でした。

コンパウンドで磨いても、やはり残ります。


ハケを考えてみました。

ハケ売場に行くと信じられないくらいの種類があり、もちろん塗料に合わせた素材の差もあります。

でも…

そこまでこだわる必要もないので、ホームセンターで買うことも、100円ショップで買う事もあります。


このタイプをホームセンターで買ってきました。
クリアなので新しい方が良いかと思いまして。
ところが、この形状はかなり使いにくいんですよね。
正しい使い方をしていないのだと思うのですが、持ち手とハケに角度があると、微妙な力加減ができないんです。

そこで。
この形状のハケを100円ショップで。
結局、こちらの方が使いやすかったので。

つまりは、こういう事なのだと思います。
ギターを始めた頃は大きくて柔らかいピックが良いと言われています。
自分も最初は大きいティアドロップの柔らかいピック使ってました。
リッチーが小さなホームベース型の硬いピックを使っていたので、変えました。
最初はめちゃめちゃ大変でしたが、今では大きな柔らかいピックでは上手く弾けません。

それと同じなのでしょうか。
普通の生活を送る中、角度の付いたハケを使う機会はほとんどないと思いますし。

指板の塗装は、塗料を塗るというより描く作業に近いと思ってます。
絵具で絵を描く感覚に近いので、筆と同じ形状の方が使いやすかったのかもしれませんね。



ドキドキします。

バスケットボールです。

ドイツは強いです。

ちょっと離されてますが、ここが勝負どころです。

がんばれニッポン。

新作 実は‥

こちらを先に観ることにしました。
プライムオススメです。
都会で夢破れて、家族で田舎に戻り、都会とのギャップに奮闘するみたいな、薄っぺらい内容ではありません。

最近は何か尻切れ感がある作品が多いのですが、これもちょっと尻切れ感ありました。
まぁ、昼休みには良い作品でした。

来週は虎影の続きです。


念のため。

開会式は留守録。

さすがに2時はきついですな。


開会式は後から観ても良いものです。

ロンドンオリンピックの開会式はすごかった。

ちょっと前に観たんですけど、あれはちょっと次元が違ったような気もするんですけどね。



がんばれニッポン

オリンピック始まりますね。

とにかくオリンピック大好きなんですよね。

今回の一番はバレーボールです。

特に男子は、めちゃめちゃ楽しみです。

自分も高校の時はバレーボール部でしたので、ホントに楽しみです。


他の競技も、もちろん楽しみですよ。 

今回は時差あるので、ちょっと大変ですけど、無理せず頑張って観ますか。

新作

甲賀市のイベントで制作された映画だそうです。
斎藤工主演ですから、なかなか気合は入っていると思います。

制作費はそれほど掛けられていない作品なのは冒頭で感じとれますが、とりあえず観てみます。

猛暑にも使える。

雪国では車のスターターは必須。

どんな車にも絶対に後付けしなきゃならないので、4代目ジムニー君にも付けました。

名古屋の車だったので付いてませんでしたし。

スターターは冬だけではなく、猛暑でも活躍します。

あの熱々に乗らなくても良いんです。

ガソリンはかかりますけど、あの熱々乗るより全然健康的ですよね。

テカテカになりました。

Fキー磨きました。
ネックも完成。
ヘッドもネック裏もコンパウンドで磨きました。

最近、磨きグセがおさまりません。

ネック塗装の産物。

最近、クリアで塗装する事が増えております。

指板を少し薄めた塗料で数回塗るので、塗料が必ず余ります。

そのまま捨ててしまうのはもったいないので、その都度洗面所の木の部分に重ね塗りをしていました。


どこを塗ったのか何回塗ったのかなんてわかりませんが、至る所がピカピカで防水加工になりました。


結構、気持ちの良いものですね。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>