2年ぶりのライブ、17年ぶりのMACANA

 

 

12/7、久しぶりにライヴ・コンサートを見に行きました。

 

会場は、一番町のライブハウス、MACANA (マカナ) です。

生でコンサートを見るのは、2年前の KISSの仙台公演 以来です。

 

ライブハウスへ行くのは、2018年の マイケル・シェンカー仙台公演

が最後なので3年ぶりとなります。

 

新型コロナウィルス禍では、ライブへ行くのを控えてました。

 

 

今回は、友人の付き合いで見に行くことになりました。

 

MACANAの25周年と移転10周年を記念する3日間の公演です。

4人が出演するアコースティック・ギターでのライブでした。

 

それぞれが一人でギターを弾きながら約30分ずつ歌いました。

 

まったく知らない出演者たちでしたが、それぞれに良さがあって、

とても楽しめました。

 

 

移転後のマカナへ行くのは今回が初めてで、移転する前のマカナ

でライブを見たのは2004年が最後でした。

 

今回のコンサートが実に17年ぶりのMACANAとなりました。

 

2004年は太田カツのARK STORM、ヒューズ/ターナー・プロジェクト

の2回ライヴを見ました。 その前年は陰陽座を見ました。

 

初めてのマカナは1998年のプレイング・マンティスのライブでした。

大いに盛り上がったのを憶えています。

 

移転前のマカナへは、ちょいちょい通っていたのです。

 

しかし、ここまで少人数の客入りのライブは初めてでした。

チケット代も安く、これで商売が成り立つのか心配になりました。

 

でも、とても楽しくて、生で音楽を聴く楽しみが蘇ってきました。

 

 

 

 

ビルの間のマカナへ続く道です。 わくわくしますね。

 

 

ポスターがいっぱいの階段を下りて行きます。

 

 

アコースティック・ライブなのでフロアには椅子が並べてありました。

入場者数は30名ほどだったでしょうか。

 

 

MACANAの25周年と移転10周年を記念する3日間の 「花鳥風月」 の初日でした。

 

 

2011年の東日本大震災で以前のビルが損壊し、この場所へ移転してきました。

一番町四丁目商店街から、サンモール一番町商店街へ移りました。

 

 

「MACANA」

宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5-1 大一野村ビルB1F
022-262-5454

 

LIVE & CLUB MACANA →  http://macana.net/ 

 

 

関連記事