今年の夏キャンプは
2度目のオーキャン宝島
 
 
 
那須方面に行くのに
連絡無しでは・・・いけませんニヤリ
 
 
 
忙しい中
初日に お付き合いしてもらいましたてへぺろ
 
IMG_20170830_105150305.jpg
 

 

久しぶり~の

フーちゃんリサアギくんリサ

 

 

IMG_20170830_105150347.jpg

 

冷たーーーい笑い泣き ケド

とーーーっても綺麗な川での再会はーと

 

 

嬉しかった~音符

 

フレママありがとーーー爆  笑

 
 
 
久しぶりだというのに
気付くと1枚も撮って無かった・・・滝汗
 

写真まるごと頂きました~笑笑
 

 
ランチでも出来たら良かったけど
慌てたのには訳がある!
 
 
 
雨予報!
 
 
なんとか雨降る前に
タープとテントの設営をしたい!って・・。

 
ホテルなら心配なしだけど
そこがキャンプのツラいとこ~笑い泣き
 
 
IMG_20170830_105150317.jpg
 
手前テントがほぼ・・張れた所で
降ってきたーーーガーン予報通りあせる
こんな時は外れてもいいんだけど
 
 
いちごは
雨に濡れるのが好きなのであせるあせる
 
とーーーっても笑嬉しそう
 
 
 
なんとかセーフ!トコまで終えて
買い出し~くるま。
 
戻って
雨の合間にあれやこれ~笑
 
 
 
でもね・・・ピース
雷雨雷のキャンプと比べたら~音符
まったく問題なしの雨
 
逆に のんびり出来ちゃう~笑い泣き
 
 
 
 
 
とはいえ笑
やはり晴れれば尚良してへぺろの2日目ピース
 
IMG_20170830_105016507.jpg
 
どちらかと言うと暑さに強くって
前日の分まで~~!
的な いちごさん笑
 
 
日光浴好きだね~の度を越して
ちょっと
おバカさん疑惑再燃ですよーーー笑い泣き
 
 
 
もっと東北へ・・・とも考えてたけど
 
実は、初日の水遊び後
あわや・・ギックリ腰!状態だった母
 
 
遠出は控え
のんびりと・・・?なのか笑

山道ドライブで
日光見物にお出かけしました
寄り道しながら2時間弱
 
IMG_20170830_105016605.jpg
 
 
軽~い散歩コースだったのと
前日のジャグジーバスのお陰か
(Aのお風呂がいいよ・・オーキャンのプチ情報)
腰も酷くならず~だったので
 
キャンプ場に戻ってから
場内の小川に降りて
水遊び音符
 
 
・・・
サイトに戻ってから
足を舐めてたいちご
肉球痛めたかな・・?
 
IMG_20170830_105016569.jpg
 
この後
椅子から降りると
 
そこには
いちごの血を吸い切ったらしい
ヒル!いたーーー!
 
出血場所探したら
後ろ足の肉球の間だった・・・!
 
 
川から戻って
全身洗ったんだけど
全く気付かず!
 
 
初めての経験だったので
ヒル探しなんてしなかったし・・・。
次回からは、気を付けよう・・・。
 
 
でも、見つけたいような~
見つけたくないような~滝汗笑
 
 
あっ・・ここだったり?
 

東照宮での
水見たら

入りたガール笑い泣き


 
 
 
3日目も晴れ~ピース
用具もしっかり干せて
 

やっぱり川へ笑
 
IMG_20170830_105216647.jpgIMG_20170830_105216652.jpg
 
嬉しい顔が 嬉しい♥
 
いちごにとっては
水さえあれば・・・
どこでもいいんだろうけどネ爆  笑
 
 
 
 
でも家では
ほぼ24時間一緒だからか
ストーカー的な行動は、あまり無いんだけど
 
 
キャンプ場では
どちらか(ダンナかあたし)がトイレ~とかで
サイトを離れる度に
 
毎度毎度
ゲートまで見送り
戻るまで待機したりする滝汗
 
 
心配?
緊張?
 
家とは違う環境が
普段見れない姿を見せてくれる
 
 
そんな些細な事が楽しかったりするはーと
2泊3日の
キャンプ旅行でした爆  笑
 
 
休み明け
仕事が忙しく
ドッグランにも行けず
お惣菜メインの夕食が続き滝汗
 
 
ようやく休みの昨日は
家の植栽のハチの巣騒ぎで・・・!!
 
 
ようやく書けましたーーー笑い泣き

 
 
来月は、1泊しか出来ないけど
何処に行こうか・・・爆  笑