Day by Day -2ページ目

Day by Day

「勝間流メンタル片付け収納術」で主婦業改善中!
毎日の暮らしをちょっとずつ。

ウチは築年数40年の公団住宅です。
とにかく何もかもが古いんです。
正直不満だらけです。
そのひとつである玄関。
東向きで、窓なし。
昼間でも部屋の戸を開けてないと
明かりが採れません。
暗いんです…。

掃除するのもつい億劫に。

…でも、ここは幸運を舞い込む大事な場所。
明るくしたい、奇麗にしたい。
なんとかしたい。

で、壁と扉は白とライトベージュと明るい色
シューズボックスも白
三和土さえなんとかすれば…と

ネットやインテリア雑誌等を見て色々考えて
クッションフロアに行き着きました。

本当はお洒落ブロガーさんの真似して
板を敷いたりとかしたかったんですけど
予算と技術と時間等であきらめました。

早速ネットで安いクッションフロアを注文。
近所に住んでる実家の父が
息子を散歩に連れて行ってくれてる間に
型紙取り~敷くまで終えました。

Before
$しあわせ半分こ-玄関の三和土 Before

After
$しあわせ半分こ-玄関の三和土

所要時間20分くらい?

一応テラコッタタイル風のフロアシートですが
ビニール感は否めません。
地震で建物自体、あちこちが歪んでいるし
三和土自体も平じゃないので
若干浮いてる部分もあります。
結果としてフロアシートで良かったと思います。
置いてるだけですがジャストサイズにカットしてるので
ずれたりもせず問題なし。

写真では分かりにくいですが
めちゃめちゃ明るくなりました。
本物のテラコッタタイルでするより
そうじが楽かも。
もっと早くやれば良かった~。
大満足です。



息子の玩具はこれまでソファの横にカラーボックスに
カゴに入れて収納していたのですが
段々と増えて来て散らかりがちになりました。
息子も出し入れしにくいので片付けず。

なるべく手持ちのものでなんとかしたかったので
私の衣服の収納にしていたプラケースを空けました。
実はコレ、マガジンBOXとして

近所のホームセンターで売られていたもの。
独身時にベッドの下に漫画や雑誌を収納して置いてました。
結婚してからは衣装ケースとして利用していました。

$しあわせ半分こ-玩具箱


種類別に収納。
が、用意したBOX三個では足りなかったので
もう一つ追加しました。

$しあわせ半分こ-玩具箱

Before写真とり忘れちゃいましたので
Afterのみですがこんな感じに。
現在はこの様にソファの横に置いてます。

$しあわせ半分こ-玩具箱after

おもちゃ箱として使用感はなかなかです。
プラスチックなので軽いし
下にコマがついてるので
子供が運べるのはもちろんのこと
掃除機をかけるのも楽だし
おもちゃも移動させながら放り込めるので
とてもお片づけが楽になりました。

そして以前はよくカゴをひっくり返して
おもちゃを探したりしてましたが
中に何が入ってのかも分かるので
ひっくり返して探すこともないし
ポイポイ放り込めるので
自分で片付けてくれるようにもなりました。

$しあわせ半分こ-電車?

このようにつなげて電車ごっこして遊んだりもしてます。

中に入っていた衣服はどうしたかというと
処分しちゃったわけですが
子供も私も大満足なので良かったと思います。
衣類の整理についてはまた後日…。
先日「がっちりアカデミー」の捨てて快適SPを見ました。
床にものは置かなくなったものの
我が家にも『散らかしOKサイン』が所々に。
そのうちのひとつ玄関置きの棚を片付けました。

Before

$しあわせ半分こ-玄関置きの棚

After

$しあわせ半分こ-玄関置きの棚2


実は外から玄関のドアをあけると目の前がこの棚。
何度も片付けるけど、どうしても数日後には散らかってしまう。
子供に手をとられる時などについポイポイ置いてしまうので
リバウンドするんだろうな~。

ここには洗濯機があるので洗濯関係のものと
ゴミ袋、ティッシュ等のストックが置いてあります。
傘立てがないので横にひっかけたりしてます。
これまでは雑然と置いていたので
ゴミ袋やティッシュがなくなると
夫にいちいち場所を聞かれてました。
(目の前にあっても、探さないんですよね…)
なので一目でわかるように場所も移動してみました。

この数日間、この状態でいまのところキープできています。
夫は相変わらず買い物袋等は机の上や床に転がしてますが
どこにあるか?は聞かなくなりました。
私も夫が床に放ってるレジ袋など
ポイッと簡単に放り込め、散らからなくなって
片付けた本人にしかわからないような
ちょっとしたことですけど
少しストレスから解放された気分です。

でも本当はここは奥の部屋への出入り口。
収納がないので仕方なくここに置いてますが
いずれはなくしたいな~と思っています。



$しあわせ半分こ-とりあえずボックス

「とりあえずボックス」を用意。
購入したのは少し前ですが
なかなか手をつけれずにいました。
本日やっと組み立て完了しました。
全部で11個。(10個購入で1個おまけだった)
同じ大きさで重い物も積み重ねられるので
なかなか値段の割に良い感じです。
見た目もかわいいし
使わないときは、たためるのも◎。

ウチ6個に子供の昼寝の間に
引っ越し時の段ボールに詰めたままの
しばらく見ないし読まないけど捨てられない
CD、DVD、本、文庫、コミック等を入れ替え。
ここで子供が起きたのでいったん終了。

後は物置にしている部屋の
床のものをなんとかしたいがために
壁全体に組んでしまった棚に
雑誌から、雑貨、ストック品、その他等
あらゆる物を無造作に放り上げたものを
仕分けたいと思います。

最終的には物を減らして
物の定位置を決めて
シンプルな心地いい暮らしにしたいです。

お掃除もまだまだですが
そこそこキープできるようになってきたので
いよいよお片づけ開始です。
まずはキッチンのシンクの引き出しから。

遊びにくる友人達には
シンプルに暮らしてるね
片付いてるね
…なんて言われるのですが
実はそうでもないんです。

掃除するのにいちいち物をどかすのって
面倒じゃないですか?
「勝間流メンタル片付け収納術」
おそうじし始めてから
色々考えて行動するようになりました。
どうすれば効率良く掃除機をかけられるか
短時間ですませられるか…等々

床に何もなければそれだけ
手間も暇もかからない
と分かってからは床に限らず
物を置かないように徹底してます。

…がそこは片付けられない女歴数十年。
引き出しの中に放り込みっぱなし。
部屋はそこそこ片付いて見えても
引き出しを開けるとスゴいんです…
こんな感じ。↓

Before

$しあわせ半分こ-流しの引き出し1

物が乱雑に放り込まれてます。
しかも何度言っても夫がスーパーの袋等
他にちゃんと専用の箱を置いているのに
ここにいれちゃうんです…。

After

$しあわせ半分こ-流しの引き出し2

一度全部出して中を拭きました。
(乾かしている間に冷蔵庫もおそうじ!)
一応キッチンで良く使うものを入れてますが
他に入れるところが無くて入ってるものもあり
まだまだ改善が必要ですが
とりあえずこんな感じで終了です。
子供の手が届くようになってしまった…
まだ中央までは届かないけれど
はさみはどっか他へ移動しないと…。