20240429:色々と | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

今日の最高気温予想は、26℃

 

結果、25.8℃

 

 

 

 

2024042704280429の振り返り
 

 

ふれあい動物園の面々は皆さん元気に過ごされていました。土曜日に毛刈りするということで、事前にふたばさんはカット(人が好きなので動いてしまうから、当日の毛刈りイベントには向いてない)、モルモットさんも元気、引き続き隔離されている個体もいたけど、元気と伺っています。


熱帯館では、ダルちゃん、ムッちゃんも元気。グリちゃんは引き続き展示休止中でした。GW中、熱帯館は小中学生が入館無料なので、いつもよりも人が多め、更にプレゼント引換券を貰い、スイートバジルを貰ってきました(ゴーヤもあったけど、スイートバジルの方が直ぐ食べる事が出来る)。また、久しぶりに出店もあり、たこ焼き、かき氷など。
 

 

ダルちゃん

 

 

 

ムッちゃん

 

 

 

 

昭和と聞いて思い浮かぶのは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

昭和の日(4月29日 国民の祝日)
「国民の祝日」の一つ。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨としている。

「(春の)大型連休」とも呼ばれる「ゴールデンウィーク」(Golden Week:GW)を構成する祝日の一つでもある。

1989年(昭和64年)1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの「天皇誕生日」であった4月29日を昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日として「みどりの日」となった。実際に制定された法律には記載がないが、「昭和天皇を偲ぶ日」という趣旨であった。

その後、多くの国民の要望を受けて「昭和の日」に改称することとなり、法律案が超党派の国会議員により提出され、2度の廃案の後に2005年(平成17年)に成立、2007年(平成19年)の「国民の祝日に関する法律」(祝日法)の一部改正により4月29日は「昭和の日」に改称され、「みどりの日」は5月4日となった。

戦前の旧祝祭日では、天皇の誕生日を祝った「天長節」(4月29日)という祝日で、「四大節」の一つであった。残り三つは、「四方拝」(1月1日)、「紀元節」(2月11日)、「明治節」(11月3日)。明治時代の「天長節」は11月3日、大正時代は10月31日であった。

「昭和の日」に由来する記念日には、4月29日の「豊後高田昭和の町の日」「ナポリタンの日」がある。また、12月25日は「『昭和』改元の日」となっている。



上記でナポリタンの日とあったので



喫茶店である普通のナポリタンって美味しいですね

 

お店でいうと、スパゲッティーのパンチョとか有名ですね

 





ナポリタンの日(4月29日 記念日)
愛知県名古屋市中区に本社を置き、ナポリタンに欠かせないトマトケチャップの製造・販売などを手がけるカゴメ株式会社が制定。

日付はナポリタンが昭和生まれの日本の洋食であることから、国民の祝日である「昭和の日」の4月29日に。また、2017年(平成29年)4月29日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議」にて、ナポリタンをこよなく愛する妖精「ナポリたん」が誕生している。

記念日は2017年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録され、翌2018年(平成30年)より実施している。長年にわたり多くの人から親しまれてきたナポリタンを、さらに愛してもらうことを目的としている。

ナポリタンについて
「ナポリタン」とは、イタリア料理で使われる細長い麺のスパゲッティをウインナーソーセージまたはベーコン、タマネギ、ピーマンなどと共にトマトケチャップで炒めた料理で、好みでタバスコペッパーソースや粉チーズをかける。日本で独自に発展した洋食である。

ナポリタンの名称にナポリとあるが、イタリアのナポリにはもともとトマトソースのパスタはあるが、トマトケチャップ炒めのスパゲッティはなく、ナポリタンはナポリ料理ではない。また、トマトケチャップはアメリカ生まれで、日本には明治時代にアメリカから伝わったとされている。

ナポリたんについて
「ナポリたん」とは、みんなのココロとおなかをナポリタンでいっぱいにするために生まれた、ナポリタンの妖精である。プロフィールは、出身地:日本、好きな食べ物:肉・魚・野菜、行ってみたい所:イタリアとなっている。