20240426:モルモットの「キャラメル」さん、「オッド」さん、「みたらし」さん | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

 

今日の最高気温予想は、27℃

 

結果、25.1℃

 

 

ニュースを見ていたら森永乳業の牛乳を飲んで590人が体調不良、、、怖い。。。学校給食用なので一般には流通していないとのこと

 

 

 

おすすめの邦画は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

七人の侍の日(4月26日 記念日)

1954年(昭和29年)のこの日、黒澤明(くろさわ あきら、1910~1998年)監督の映画『七人の侍』が公開された。東宝が製作・配給。主演は三船敏郎(みふね としろう、1920~1997年)と志村喬(しむら たかし、1905~1982年)。モノクロ、スタンダード・サイズ、207分。日本の戦国時代が舞台であり、貧しい農村で野武士の略奪に苦しむ農民たちは侍を雇って町を守ろうとする。かくして集められた七人の侍が、身分差による軋轢を乗り越えながら協力して野武士の一団と戦う物語。

撮り直しのきかないスペクタクルシーンを撮るために、黒澤が初めて複数のカメラで同時に撮影する方法(マルチカム方式)を採用し、豪雨の決戦シーンなど迫力のあるアクションシーンを生み出した。さらに脚本、綿密な時代考証、美術などにより、アクション映画・時代劇におけるリアリズムを確立した。

1年余りの撮影期間と巨額の製作費をかけて作られた大作は、興行的にも成功し、700万人の観客動員を記録した。また、1954年(昭和29年)のヴェネツィア国際映画祭にて銀獅子賞を受賞した。30本にも及ぶ黒澤監督の作品の中でも、最も評価が高く、人気の高い映画作品である。

 

 

 

 

 

 

昨日寝る前に、このブログの終着点ってなんだろうと思い、止め時について考えました

 

 

疲れたら休むという前提はあるけど、完全に止めるという結論まで至ってない、でも引き際も大事かなと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

202404200421の振り返り
 

 

振り返りの中で、大項目では無いけど中項目以下のもの

・松屋ののぼり「ごろごろ煮込みチキンカレー」

ググると詳細以下

毎日、話題のグルメを紹介しています。 2024年4月16日より、松屋が新商品「ごろごろ煮込みチキンカレー(780円)」を販売開始しました。 大人気カレー「ごろチキ」が復活、味覚に刺さるスパイスの効いたオリジナルカレーに、鉄板でジューシーに焼き上げた、旨味あふれるチキンがごろごろ入った逸品です。

・土曜日は、モンシロチョウ、アゲハチョウ、シジミチョウが増えて来た印象です。園芸屋さんでもアゲハチョウが飛んでいたので、見る機会も増えそうです。

・ローズガーデンでは、日向ぼっこされる方、チューリップが見ごろを迎えていました、降車せずに通過。

・都立公園では特に大きなイベントもなくて、5台ぐらいのキッチンカーがありました(ソフトクリーム、ピザ、台湾料理、かき氷、チョコバナナなど)。花壇も色鮮やかな感じでしたが、チョウなどは居なかった。これとは別にライラックが開花していて、甘い香りが印象的でした。

・近所の公園で、徐々に藤棚が出来てきました。例年で考えると来月かな
 

 

 

 

 

 

 

サフィニア

 

 

 

 

 

 

 

ミリオンベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルさん

 

 

 

 

 

 

オッドさん

 

 

 

 

みたらしさん

 

まったねー♪