20230906:モルモットの「ぼたん」さん、「あんこ」さん、「くるみ」さん | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

 

 

今日の最高気温ランキング(気温の高い順)


今日(2023年9月6日18時現在 )の最高気温が高い順に一覧にしています。


猛暑日(最高気温35℃以上)となった地点数:0 地点


真夏日(最高気温30℃以上)となった地点数:295 地点

 

 

33.5℃以上を記載

 

35℃以上の最高気温が無いけど、湿度が高いので蒸し暑さだったり、不快指数はありますね

 

 


順位    観測地点    気温(℃)    起時
1    愛媛県 松山    34.8    13:26
1    広島県 広島    34.8    14:42
3    鹿児島県 川内    34.7    14:43
4    熊本県 牛深    34.6    14:00
5    宮崎県 日向    34.4    14:55
5    熊本県 人吉    34.4    14:25
5    広島県 大竹    34.4    13:03
8    熊本県 甲佐    34.1    13:50
9    鹿児島県 肝付前田    34.0    11:49
10    長崎県 口之津    33.9    11:55
11    山口県 岩国    33.7    14:35
12    鹿児島県 大口    33.6    13:44
12    愛媛県 大三島    33.6    14:00
12    広島県 生口島    33.6    12:35
12    広島県 三入    33.6    14:00
12    東京都 八王子    33.6    13:57
17    鹿児島県 伊仙    33.5    13:11
17    宮崎県 加久藤    33.5    14:52
17    香川県 多度津    33.5    13:45
 

 

 

 

黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

黒の日(黒染め)(9月6日 記念日)
京都黒染工業協同組合が1988年(昭和63年)に制定し、創立40周年となる1989年から実施。

日付は「く(9)ろ(6)」(黒)と読む語呂合わせから。伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日。

黒の日・クロイサの日(9月6日 記念日)
鹿児島県伊佐市で芋焼酎「黒伊佐錦」などを製造・販売する酒造メーカーの大口酒造が制定。

日付は「く(9)ろ(6)」(黒)と読む語呂合わせから。白麹での焼酎造りが主流であった1987年(昭和62年)に、特有のコク・甘味をもつ黒麹を使用した「黒伊佐錦」を発売。黒という文字を入れることで力強さと男らしさを表現し、毛黒和牛・黒豚・黒酢など鹿児島を代表する黒文化の先駆けとなった。「黒伊佐錦」の発売30年を記念し、よりいっそうの黒文化を楽しんでもらうことが目的。「黒の日」「クロイサの日」はそれぞれ一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。



他では

松崎しげるの日(9月6日 記念日)
日に焼けた肌で多くの人に親しまれているアーティストの松崎しげる。その所属先の株式会社オフィスウォーカーが制定。

日付は松崎しげるのトレードマークでもある日に焼けた肌が黒く見えることにちなみ、「ク(9)ロ(6)」と読む語呂合わせから。

 

 

 

 

 

2023090203のまとめ

 

園芸屋さんでは、うーん、定番のニチニチソウ、ジニア、野菜の苗とかかな。確か先週ローソンに立ち寄ると、梅沢富美男さん推薦の中村屋のカツカレーが販売されていました。他の人のブログにも記載があったけど、松屋ではビーフカレーが販売。。。金曜日と比べると、土曜日は曇り多め(時間帯にもよる)。地元に近い場所にある園芸屋さん、目新しいお花よりもパンパスグラスが順調に成長していました。例年通りで考えるとあと二週間ぐらいでピークになりそう。因みにJAは内容不変、割と大きな園芸屋さんも目新しさはなくて、カクノトラオ、サンタンカなどを含めて値引きセール中。メキシカンチリペッパーは先週から見当たらず、、、完売かな!?

 

 

 

 

 

 

くりさん

 

 

 

 

あずきさん

 

 

 

 

 

すずさん

 

 

 

 

 

オジギソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼたんさん

 

 

 

 

 

 

 

あんこさん

 

 

 

 

くるみさん

 

暑いから休息が大事ね

 

 

まったねー♪