カタボシサンカクハゼさん・・・ | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

 

 

過日のぶらぶら美術・博物館は、

 

 

#332 年末恒例!10年目の「ぶらぶら大回顧」と東京カテドラル聖マリア大聖堂〜クリスマス間近!荘厳な教会建築とホテル椿山荘東京の名庭さんぽ〜

 

東京カテドラル聖マリア大聖堂は江戸川橋にあります。以前、夜の巷を徘徊する(マツコ・デラックスさん)でも紹介されていました。

 

https://cathedral-sekiguchi.jp/

 

今回は、今年ぶら美で放送された内容で、山田五郎さん、おぎやはぎさん、高橋マリ子さんがベスト5を選ぶもの、6位はぶら美のYouTubeに落ちています。

 

編集後記

https://www.bs4.jp/burabi/articles/8tvhgfoamwcrkjik.html

 

 

個人的に訪問した美術館のBEST5を選ぶほどの知識は無い。

(ぶら美では、何がポイントで順位付け出来る、している説明が出来るけど、そこまでのバックグランドが無い・・・肩肘張らずに、見ればいいという事もあって順位は付けられない部分もあります。)

 

 

ただ、何時かは訪問してみたいと思ったのは

 


神奈川・小田原、江ノ浦測候所

 

完全予約制

 

https://www.odawara-af.com/ja/enoura/

 

ぶらぶら美術・博物館は、毎回眺め、その中で今後も見たいと思った番組はレコーダーに残していますが、その中でも、江ノ浦測候所は、ちょっと次元が異なるようにも感じました(今年、レコーダーに残した番組は8つぐらい)

 

 

 

 

 

 

 

まだカタボシサンカクハゼさんを紹介するプレートが出来ていません

 

 

 

DSC_1500.JPG

 

 

DSC_1501.JPG

 

 

向きを変えて

 

 

DSC_1502.JPG

 

 

DSC_1504.JPG

 

 

DSC_1508.JPG

 

 

 

 

 

 

ん?

 

後ろには、オトメハゼさんがいます

 

(偶にニアミスすることもあります)

 

 

DSC_1563.JPG

 

 

DSC_1564.JPG

 

DSC_1566.JPG

 

 

 

DSC_1567.JPG

 

 

水槽には、カタボシサンカクハゼさん、オトメハゼさん、そしてヒレフリサンカクハゼさんがいるのですが、3つが揃う事はありません