井の頭自然文化園1 | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

●現在、ポーラミュージアムアネックス(銀座一丁目、出口7を出て、左斜め後方にあります、ビル3F)にて、マルク・シャガールの作品が展示されています

 

写真撮影は出来ませんが、入場無料です(ポーラミュージアムアネックスというと、通常は写真撮影可能なのですが、ポーラ美術館が監修などをしているから、今回はNGみたいです)

 

 

マルク・シャガール — 夢を綴る
2019年10月4日(金)-11月4日(月・祝)
11:00-20:00(入場は閉館の30分前まで)
 
ポーラ銀座ビル10周年を記念した、マルク・シャガールの展覧会を開催します。

 

https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/

 

 

 

●ローズガーデン ~バラとマリアージュ~@サンシャイン噴水広場

 

明日まで開催されています

 

 

観覧無料

 

 

(概要)

“バラとマリアージュ”をテーマに、「バラ×ファッション」「バラ×手芸」のようにバラと様々な何かの組み合わせを通じて、バラの楽しみ方をお客様にご紹介します。

 

 

サンシャイン噴水広場のお花イベントというと、前回(現在、ブログ記事にしている第9回ダリア華展)と比べると、満足度は低い。イベントにも夫々にコンセプトが異なる事、今回はワークショップに力点を注がれている感じ。

 

 

https://sunshinecity.jp/event/entry-10760.html

 

 

 

 

 

DSC_1084.JPG

 

 

前回までの経験値で、家から自転車で片道1時間、万歩計では約7500~8000歩を刻むと、井の頭自然文化園全体を楽しめる(帰り道は、速度を楽しみながらなので、早い時は40分ぐらいで帰宅)

 

 

電車を利用すると片道で1時間・・・乗り替えもあるけれど、座れたらラッキー

 

 

悩ましいものです

 

 

 

結局、自転車で訪問しました

 

 

 

 

 

パンフレット(案内図)がリニューアルされていました

 

全般的に文字が大きくなった

 

 

 

 

井の頭自然文化園に入園して、右回りで歩きます

 

 

 

色々と鑑賞する時間に制限があるので、そのやりくりを考えて、眺める順番も再考します

 

 

最初に登場するのは、ヒツジさん(コリデール)、ヤギさん、ニワトリさん(チャーン)、ブタさん(チャイニーズポットベリー)

 

 

全て同じ場所にいます(エリアはU字型になっています)

 

 

 

 

ヒツジさん

 

ちもしを食べているように伺えます

 

 

DSC_1091.JPG

 

 

DSC_1092.JPG

 

 

 

DSC_1093.JPG

 

 

続いては、ブタさん

 

 

 

DSC_1094.JPG

 

 

 

DSC_1095.JPG

 

確か前回は、フィーダーを回しながらオヤツを食べていました

DSC_1096.JPG

 

 

 

 

ヤギさん

 

 

DSC_1097.JPG

 

 

 

DSC_1099.JPG

 

 

 

何故?かは分かりませんが、ヒツジさんのお尻をツンツンするブタさん

 

 

 

DSC_1102.JPG

 

 

DSC_1103.JPG

 

 

DSC_1104.JPG

 

 

DSC_1105.JPG

 

 

DSC_1106.JPG

 

 

最後はニワトリさん

 

 

丁度木陰になっていて安寧なご様子

 

 

DSC_1107.JPG

 

 

DSC_1108.JPG

 

 

DSC_1109.JPG

 

 

 

 

 

家族旅行で行きたい場所教えて!

 

 

北海道です

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう