上野動物園 PART14 | ☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

☆♪ブラックジャックの気ままな日記♪☆

(1ブログにいいね!は1回/日だけ) ブラックジャックの想うがままの徒然な日記

 

明日は

 

image0001.jpg

 

チンアナゴの日。

 

チンアナゴ

 

2018102113330000.jpg

 

 

サクラアナゴ

 

2018102113340000.jpg

 

2018102113340001.jpg

 

 

チンアナゴとサクラアナゴ

 

2018102113340003.jpg

 

 

●今朝のNHKおはよう日本では、那須どうぶつ王国(栃木県)のハシビロコウさんが紹介されていました。那須どうぶつ国には、カシシさんというメスが居て、10月に神戸市の動物園からボンゴさんというオスが繁殖のために移動しました。ハシビロコウさんは生息地のアフリカで数が減少しており、飼育環境下では3回しか繁殖が成功していない(日本では成功していない)。

 

ハシビロコウさんが繁殖行動を起こすのが雨季との事で、雨季を再現してホースで噴霧を再現していました。先月末にボンゴさんの求愛行動(嘴をカタカタと音を鳴らす)があったとの事。現在のカシシさんとボンゴさんの状況は、過日、カシシさんが積極的にボンゴさんにアタックして、ボンゴさんが後ずさりしているとの事(今は、フラットな状態)。

 

 

 

●背面にあるのは、東スポ。今日の走行時間(自転車)は、3時間10分44秒(自転車が動いていない・走行していない時間帯(例えばこども動物園を訪問した時は、自転車を離れています)は、ノーカウントです。

 

2018111018090000.jpg

 

2018111018100000.jpg

 

走行距離は、41.2km

 

意外と走行していました。家から園芸屋さん、ターミナル駅に向かう途中で、二郎の行列、カレーは飲み物。の行列を眺めつつ、チケット屋さんに訪問すると、サントリー美術館の展示が300円になっていました。明日まで開催されているけど、ちょっと食指が動かなかった。

 

2018111012580000.jpg

 

 

そして、とあるラーメン屋さんへ。

 

場所は調べていたけど、最寄り駅から徒歩10分。都営地下鉄というちょっとアクセスが悪さを感じますが・・・僕は自転車で行動できる範囲だったのがラッキーでした。

 

続いて、こども動物園へ。。。

 

色々と記事になるようなネタを貰ってきました。

 

 

 

本題に戻します。

 

 

 

今回登場するのは、「アイアイのすむ森」にいる、ハイイロジェントルキツネザルさん、クロキツネザルさん、ホウシャガメさん。

 

上野動物園の西園に位置しており、池之端門が近いです。

 

 

ハイイロジェントルキツネザルさんは、二匹いるのですが、反射の関係で写真が撮れたのは一匹のみ。食事を終えたのか、寛いでいる印象。

 

2018091214340000.jpg

 

2018091214340001.jpg

 

2018091214370006.jpg

 

2018091214370007.jpg

 

2018091214370009.jpg

 

2018091214370010.jpg

 

クロキツネザルさんに、赤ちゃんが生まれた模様。ただ、親に隠れて、毛並みしか見えず。

 

2018091214370012.jpg

 

2018091214370013.jpg

 

2018091214380000.jpg

 

2018091214380001.jpg

 

2018091214380002.jpg

 

たまたま、外面にいるゴキブリがいて、興味がある模様

 

2018091214390000.jpg

 

2018091214390003.jpg

 

2018091214400000.jpg

 

2018091214400001.jpg

 

2018091214400002.jpg

 

2018091214400003.jpg

 

2018091214400004.jpg

 

 

<前略 道の上より/一世風靡セピア>

 

 

 

 

歌:一世風靡SEPIA

作詞:セピア

作曲:GOTO

 

 

 

素意や 素意や~

 

咲きほこる花は散るからこそに美しい

散った花片は 後は土へと還るだけ

それならば一層 斜めを見ずに

おてんとうさんを 仰いでみようか

 

海を潜るには 息を止めなきゃ潜れない

息を止めるのが いやなら海には入れない

海には海の世界があるし

そうして再び 潜らずにいられない

 

山を又 登る 登り疲れてふと休む

辺りの景色が 心支えと又登る

微かに山の匂いを嗅いだ

それだけで 人は優しくなれる

 

波が続く様に 時の刻みも 又続く

風も吹き止まぬ 時の刻みも打ち止まぬ

やれこれと返す事のべの中で

何が生きていく 証なんだろか

素意や 素意や~