きさらちゃんがついにきたー‼︎‼︎ | 小鳥のさえずり-親子5人ロンドン生活

小鳥のさえずり-親子5人ロンドン生活

ロンドン南東部ブラックヒースでの小鳥のさえずりがBGM生活もついに11年目突入!8歳、6歳、4歳の3人の子供たちに振り回され、1ヶ月が1週間に感じるばたばたで自転車操業な毎日のあれこれを綴っています。

12月第一週、大学時代からの親友のひとりで、ラッキーちゃんのゴッドマザーでもあるきさらちゃんがヨーロッパ出張の一環でロンドンにやってきました!シンポジウムなどで忙しい中、なんとかビジネスディナー後に時間を作ってくれたおかげで、帰国日に1回会う予定が結局、2回も会えて、もう最高に嬉しかったの!!

10月末にきさらちゃんより「12月頭にロンドンに出張に行く可能性が出てきた」と連絡がありました。次にいつ日本に帰れるかわからないし、今年はもう会えないと思っていたから棚からぼた餅状態の突然の嬉しいお話に小躍りしました。(一応、今年は2月にきさらちゃんの40歳のお誕生日祝いのサプライズパーティのため、子供たち3人を引き連れて帰省し、名古屋でのパーティに全員で参加したので、一度だけは会えていました。)

そして少ししてから「子供たちにクリスマスプレゼントを用意したいから、なにが欲しいか教えてね」とサンタさんのような連絡が入りました。

私の方も返答できさらちゃんに「私もきさらちゃんにクリスマスプレゼントを用意したいから、なにがいいか教えて」とリクエストを聞いたのですが、そのお返事が「チャック付きで、仕事に持って行けるようなオーラ・カイリーのバッグを私のチョイスで選んで欲しい」とのこと。なんでも2年前にきさらちゃんをデュッセルドルフに訪ねた際、クリスマスプレゼントとして持って行ったオーラ・カイリーのバッグを以後、ずっと仕事に行くのに毎日使ってくれていて、もうかばんがいい加減、寿命間近らしい。

それからこの1ヶ月ほど、明けても暮れても暇さえあれば、頭の中できさらちゃんがロンドンに来ることと、「きさらちゃんにぴったりのオーラ・カイリーバッグを探せ!」プロジェクトのことばかり考えていたように思います。

せっかくだから、喜んでまた毎日使ってもらいたいし、決まった予算の中で出来ればより良い物をゲットしたいし。あれこれネットショップを見てまわり、セールと聞けばチェックし、かつ掘り出し物はないかとオークションサイトもまめに見たりとか。

自分の物でなくても、あるお買い物目標に対して、あれこれ考えるのって面白いし、ストレス解消にいいのねーと、この度、知った次第です。

悩みに悩んで、最終的にはオーラ・カイリーのコヴェントガーデン本店で取り扱っていたセール品でいいのを見つけ、その中でもバビちゃんが選んだものを採用しました。あんなに見まくった割には、王道というか、安直な場所に落ち着いたような。

私の好みと彼女の好みとは違うだろうから、喜んでもらえるのか不安だったけど、「ここまで気合い入れてプレゼントを探したこともなかったって勢いで探したから、気持ちだけはいっぱいこもっているし」と、ドキドキ気分でそのプレゼントを手に、待ちに待ったきさらちゃんとの再会の場に向かいました。いやー、これまでボーイフレンドへのプレゼントにだって、ここまで相手の反応にドキドキしたことはなかったね。これ本当★

{6121EFBF-0C0A-4BAC-A9B7-360BB183C235:01} →紙袋の中にきさらちゃんへのクリスマスプレゼントが入っています。これ、きさらちゃんに会いに行く道中の車内で。

手前のもオーラ・カイリーのバッグなんだけど、きさらちゃんのためにと言いつつ、チェックしていたオークションサイトで、新古品みたいなオーラ・カイリーバッグを破格のお値段で競り落としてしまった私。そんなに今、新しいバッグが必要という訳でも、懐に余裕がある訳でもないのに、「ミイラ取りが~」と思いつつ。

買ってから、ずっとたんすの奥で眠っていたので、きさらちゃんとロンドンで再会という特別な日におろしてみました。冬の暗い夜に元気が出るマスタードカラーのおニューのバッグを持って、きさらちゃんに会いに行くんだから、テンションが上がらない訳がない!

きさらちゃんと歩いたクリスマス仕様のロンドンの街については、また別立てブログで紹介します。ひとまずは、このブログエントリーは
きさらちゃんへのプレゼントに特化したものということで。

ずっと
オーラ・カイリーの紙袋を持って歩いていたものの、晩ごはんを食べた後、結局、お茶とかをしなかったので、プレゼントを手渡して、目の前で見てもらえる機会がなかったのが残念でした。きさらちゃんの反応が見たかったんだけど、そんな贅沢まで言っていたらバチが当たるよねえ。

別れ際の地下鉄の駅の前でプレゼントを手渡し、「あー、気に入ってくれるかなあ。好みじゃなかったらどうしよう。サイズは小さくないかなあ」など気を揉みつつ、帰宅しました。

{8870380F-FB33-4DC6-B17C-44D7F1487812:01} →メインのプレゼントであるバビちゃんのチョイスのバッグ(左のもの)も、おまけ的なオーラ・カイリーコヴェントガーデン本店10周年記念限定トートバッグ(右のもの)も、気に入ってもらえたようでなによりでした!これはプレゼントを開けた後、きさらちゃんが写真を撮って、フェイスブックにアップしてくれていたもの。

トートバッグは、会社の資料とか、出先でパンフレットもらったりした際に入れるのにいいかなと思って、付けたんだよね。実際にきさらちゃんはどんな場面で使ってくれるのかなあ。

記念限定トートバッグは3種類の柄があったんだけど、私が一番好きな柄のをお揃いで。そうしたらきさらちゃんに、「これ、blackheathからお下がりでもらった
オーラ・カイリーのワンピースと同じ柄だね」と指摘され、言われてみるまで忘れていたよ、と。そりゃ、私が好きな柄なはずだよね。ワンピースまで持っていたんだもん。

譲ったワンピースも、夏になったらそれなりに活躍させてくれているらしく、もらってもらい甲斐があります。

きさらちゃんとも大好きな
オーラ・カイリー愛を共有出来て、それも嬉しい私でした。

(写真は両方とも12月2日撮影)