------------------------
前夜、バビちゃんとバブラちゃんはパパと一緒に学校のメンズキャンプに参加という苛酷なスケジュールにも関わらず(http://ameblo.jp/blackheath/entry-12047545660.html)、6月21日のミッフィーの60歳のお誕生日に開催されたミッフィー映画のプレミアに親子4人で参加してきました。
場所は、英国でハリウッドスターが来てのレッドカーペット付きの映画のプレミア上映が行なわれる場所と言えばの、ロンドン中心部にあるレスタースクエア!そんな晴れがましいところであるなんて、ミッフィーの還暦お祝いイベントにぴったりです★ミッフィーやるじゃんという感じも。「レスタースクエアであるプレミアに駆けつける」なんて、それだけでもこっちもむっちゃテンション上がるし、わくわくします!
日曜の朝10時30分にレスタースクエアって私にとってはあり得ないぐらい早いんだけど(しかもメンズキャンピングで、子供たちはほとんど寝てないであろう状況下で)、ミッフィー映画に来るであろう家族連れにはそんなに目を剥くほど早くもないんだろうなあ。
という訳で、メンズキャンピングから帰って来たバビとバブラも引っ立てて、ラッキーちゃんのベビーカーを押し、えっらい朝早くからロンドンに繰り出しました。プレミアには遅れられないという意気込みで出たため、映画館の前で開場を15分とかは待ったかなあ。疲れめのバビとバブラには「いつ開くの~」とやたらに聞かれたけど。
だって、メンズキャンピングのさらに前は日本語補習校の運動会も前日にあったんだもん。(http://ameblo.jp/blackheath/entry-12047546536.html)そりゃ、この週末、メガ級予定が詰まりすぎだよ!ちなみに、ミッフィーの券は前々から買っていて楽しみにしていたところに、メンズキャンピングが直前に学校によってぶち込まれたんだよねえ。

-------
2015.06.21 13:26 (facebook)
At Miffy's charity premier for Bliss (for babies born too soon, too small, too sick), we were all watered and got free pop corns! You bet my kids felt like celebrities and over the moon!
-------
2015.06.21 17:58 (facebook)
It was a very first film experience outside for Lucky chan. A day to remember at our family!
映画は席に着いてからもかなりなかなか始まらなかったなあ。今から思えば、この時間の間にVIPチケットの子達は違うアクティビティをやっていたんだろうね。
今回観た映画は、日本では2年前だかにすでに公開されていて、さらにもうDVDも出ているものでした。でもこちらではこの日が初上映で(というか、多分、最初で最後のスクリーン鑑賞の機会?)、翌日からAmazon Primeなどで視聴可 とされていました。
とても単純でくどいぐらいのストーリーが結構長く続いたたため、6歳半のバビちゃんにはどうかなあと思ったけど、しまじろうの映画でもあるようなミッフィーが映画館のお友達に話しかけるタイプの映画だったので、ミッフィーの問いかけに他の子たちと一緒に声を出して答えていたわ。
それなりに長かったけど、3人とも飽きることなく、ちゃんと食いついてしっかり観れていて、だんだん大きくなっているのだなあと感じた瞬間でした。昨年の9月だかに家族全員で奮発して観に行った'Going On a Bear Hunt'の人形劇鑑賞なんて散々だったからねえ。
あの時は、暗いのが怖かったのか、ラッキーちゃんが泣き叫んだので、会場から出ないといけなくて、私とラッキーちゃんの結構高かったチケット代が思いっきり無駄という結果に終わりました。今回、ラッキーちゃん曰くの「ミッピー」を、あんなに黙ってラッキーちゃんが真剣に観るとは思わんかった。いやいや、嬉しい誤算でした。
(今回の写真は両方とも6月21日、レスタースクエアのVUEシネマにて撮影)