またまた更新記録です | 小鳥のさえずり-親子5人ロンドン生活

小鳥のさえずり-親子5人ロンドン生活

ロンドン南東部ブラックヒースでの小鳥のさえずりがBGM生活もついに11年目突入!8歳、6歳、4歳の3人の子供たちに振り回され、1ヶ月が1週間に感じるばたばたで自転車操業な毎日のあれこれを綴っています。

昨日はPCさえつけなかったけど、今晩は眠いまなこでいくつかアップしました。以下、更新記録です。

12月16日 「ラッキーちゃん、高熱続き」 http://ameblo.jp/blackheath/entry-11730131846.html

12月26日 「天国と地獄」 http://ameblo.jp/blackheath/entry-11739549581.html

12月29日 「2013.12.28 13:19 やっと里帰りが本格的に決定!」 http://ameblo.jp/blackheath/entry-11738517311.html

12月29日 「ママの思った通り!」 http://ameblo.jp/blackheath/entry-11738817214.html


{F30594FD-94F7-4FD4-A7C4-848A89B0C444:01} →「いい加減、髪の毛が長すぎる!」と彼がバビちゃんを今朝、散髪に連れて行きました。「ヘアカット」(と、常に本人は呼んでいる)が大好きなバビちゃんはもちろんるんるんで付いていきました。えらいさっぱりして帰宅。小ねんぽくなりました。

このクリスマス休暇はとにかくレゴに没頭しているバビちゃん。驚くべき集中力で、朝から晩まで延々やってます。あのテレビ好きがテレビとも言わず、黙々とやってるからかなりの本気度だよ。

お誕生日に、クリスマスにと、本人も「こんなにあったらレゴランド?!」(って、レゴランドがどんなものかも知らないくせに言うバビちゃん)と言うほどレゴをいろんな人から山盛りいただきました。ちなみに、サンタさんに、私たち夫婦からも含むです。

もちろん本人、にっこにこです。放っておいたら次から次に箱を開けて次のをやりそうな勢いなので、なんとかセーブさせてます。

それにしても子供って成長するもんだよねえ。プラレールの線路が組めなくて、「ママ、ママ、ちゅくってー」と言われ、渋々コースを毎日のように作っていた頃が今となっては嘘のようだね。(12月30日撮影)