またまたブログ少々停滞中 | 小鳥のさえずり-親子5人ロンドン生活

小鳥のさえずり-親子5人ロンドン生活

ロンドン南東部ブラックヒースでの小鳥のさえずりがBGM生活もついに11年目突入!8歳、6歳、4歳の3人の子供たちに振り回され、1ヶ月が1週間に感じるばたばたで自転車操業な毎日のあれこれを綴っています。

ラベンダーフェスティバルとイチゴ狩り、ブライトンへ行った話、People Treeのこと他、書きたいことがいろいろあるにも関わらず、またまたブログ停滞しております。

最近、溜まりがちな友達へのメールの返事を一生懸命しこしこ書いているんだけど、そうすると、今度はブログに手が回らないんです。まだまだ返事書けていない友達リストが長くて、申し訳ない限り。

来週は79歳になるお母さんへの誕生日プレゼントで、お母さんとお母さんの親友を連れてのコッツウォルズ2泊3日の旅から始まります。そして彼の仕事関係の知り合いが中国からやってくるので、その一家に会いに日帰りでブライトン、そして彼の元上司からのご招待で、車で2時間程の村にある、築500年強のかやぶき屋根の彼女のおうちでの食事会に参加など、予定が目白押しです。

そして再来週は、いよいよ彼が首を長く、ながーくして待ち焦がれている1週間のイタリア旅行に行きます。またまたブログに書きたくなるようなことが満載なので、今週中にこれまでの書きたいことは書いておかないと!

気持ちだけ、ちょっと焦っています。

小鳥のさえずり-親子3人ロンドン生活-100722  →『ウォーリーを探せ』ではないですが、さてこの写真でバビちゃんはどこにいるでしょう? 簡単すぎ?

小鳥のさえずり-親子3人ロンドン生活-100722-2  →この格好をしている子がバビちゃんでした。トラファルガー広場で一心不乱にハトを追い掛け回しているところです。

小鳥のさえずり-親子3人ロンドン生活-100722-3  →ハトのえさをやり放題だった昔に比べたら、ぐっと数は減ったとはいえ、でもそれなりにハトがいるここはバビにとっては素敵すぎる場所なのでしょう。いくら追いかけても、追いかけても本人は飽きないしさ。

帰りたがらないので、最終的にはバタバタ抵抗しているところを抱きかかえて、バギーまで戻しました。 (今回の写真はすべて7月22日トラファルガー広場にて撮影)