一昨日の夕方、ロンドンに帰ってきました。日本から新居に帰ってくるのは初めてなので、なんだかまるで知らない新しいうちに帰って来たような気がしました。前の家に2年半住んだだけの私でもそう感じたほどなので、もっと長い間住んでいた彼はより違和感を覚えたようです。
玄関のドアってどの鍵で開けるんだっけ?私はそんなこともすっかり忘れかけてました。
5週間ぶりのロンドンはすでに黄色に染まっていて、かなり木の葉も落ちだしています。昨朝は8時ぐらいに起きたのに、まるで夕方のような暗く重い空で、「朝のはずなのに、もう晩みたいな気配はなに?!」と目を疑ってしまいました。私たちがうちを空けている間に、ロンドンはすっかり秋になっていたようです。
そしてバビちゃんの服を着替えさせようと、バビだんすを開けてみてびっくり。たんすの中にあるのはどれも小さい服ばかりだよ!
日本にいる間に、バビちゃんの服のサイズが70から80に変わったのだけれども、とにかくそれまで着ていた服がとても小さく見えました。私たち、そんなに長い間ここを空けていたっけ?
こんな感じで、私たちを取り巻くすべてがなんだか違っていて、ただ今、浦島太郎な気分です。日本はさしずめ竜宮城だったのでしょうか?わぉ。
→ロンドンに帰りそびれた日に、成田のイオンショッピングセンター内のタリーズで飲んだ抹茶ラテ。最後の最後まで、しつこくロンドンのカフェではそうそう飲めないものを飲んでおきます。
そういえば、日本に着いた翌日、朝ごはんを食べたのもタリーズだった。タリーズに始まり、タリーズに終わる?スタバはロンドンでも行けるから、選択肢がある場合は避けてしまうように思います。(10月14日成田のイオンショッピングセンターにて)