9月に入ってから、あの悲劇的な夏はどこへ行った、と思いたくなるぐらい、晴れが続いている。信じられないけど、傘が長い間登場していない!
ちょっと肌寒くなってきたとはいえ、ひとまず青い空が見られるようになったなんて、ああ、ビューティフル★こっちに来てからこんなに素晴らしいお天気は3-4月以来かなあ?
こんな天気をインディアン・サマーというらしい。なぜインディアンなのか、語源に興味がある。インド大陸、それともネイティブアメリカン、どっちから来ているんだろう?また調べなくては。
こんなに9月がいい天気なら、来年ロンドンでするウェディングパーティ、9月にしておけば良かったか?6月に教会の予約を取ったけど、今年の6月はかなりいけてないお天気続きだった……。
まあ、何でも早いに越したことないし、6月でやっと落ち着いたからいいんだけど。
今日はクラスメイトのみゆきさんが付き合ってくれることになり、2人で今週末ロンドンで開催されているイベント「オープンハウス」と「テムズフェスティバル」を覗いてきます!晩はリサとロンドンに来てから、初めてのミュージカル!!興奮、感動が出来る舞台だったらいいな。
ちなみに、私の彼は現在、東京にてうちの両親と末の妹夫妻と晩ごはんを食べています。先ほど母が携帯から「待ち合わせ時間に来ないけど、迷ったんかな~」とメールして来たので心配していたら、まじ、迷ってたらしい。せっかく出かける前にシャワー浴びたらしいのに、汗だらだらで登場したよう。あーあ。
そっか。彼は仕事モードがオフになると、一気に地理感覚がなくなるから、私がいつもナビなの、忘れてたよ。「むっちゃ分かりやすいビルだから、その待ち合わせ場所!」って強調していたんだけど、意味なかったか。とにかく家族との時間も、日本食も、私の分まで楽しんでくれい。
→ここはヴィクトリアにあるカトリックの教会です。初めて見た時、ぱっと見、モスクか、はたまたギリシア正教の教会と思いました。
だって、尖塔はマグレブのモスクのスタイルだし、それにドームのスタイルはどう見てもアヤソフィアそのまま。
たまに彼のお母さんが教会友達と気合入れて、ヴィクトリアのここまで礼拝に行ってます。昨日、ショーウィンドーの写真を掲載したショッピングモールのはす向かいにあります。(9月10日ヴィクトリアにて撮影)