
いつもご愛読ありがとうございます

バイスキャプテンのyukariです

この場をお貸しりして私から皆様に
ご報告があります。
私、yukariは
今シーズンをもちまして
AS ONE Black Eagles Cheerleaderを
引退します。
今までチームを支えてくださった
監督、コーチ、スタッフの皆さん
試合のたびにサポートに来てくれた
社員の皆さん
私たちに熱い声援をおくる活力をくれた
選手の皆さん
いつも気にかけてサポートしてくださった
OGの皆さん
一緒にフィールドに立って笑顔と元気をくれた
キッズチアリーダーのみんな
私を理解し常に応援してくれた
家族、友人…
そして
スタンドから私たちと一緒に
選手にエールを送り続けてくれた
ブラックファミリーの皆さん
皆さんの支えがあったから
私はこの日を迎えることができました!
本当にありがとうございます

私がブラチアとして過ごした3年半
数字にすると短く感じますが
私にとってはホントに濃い日々で
沢山のことを学び.経験させてもらいました

大学を卒業し
社会人になってから
日々の生活に揉まれ
周りの環境の変化に押しつぶされそうになり
その日暮らしがやっとでした

そんな中ふと見たチアリーダーが
眩しいぐらい輝いていて
こんな風になりたい

自分の人生
一歩踏み出したい

私がブラチアのトライアウトを受ける
大きなきっかけでした

ブラチアの仲間入りをさせてもらい
私の新たな人生がスタートしました

1年目

正直…
我武者羅だった

の一言につきます



一日でも早く先輩たちに認めてもらいたい

その一心で
ダンスを覚えて
何度も練習して
先輩の真似をいっぱいして…
この時期
自分がどんな日々を過ごしていたか
想像しただけでもゾッするぐらい
多忙だったはずなのですが
目標が明確だったし
憧れのチームに入れたことが何よりも嬉しくて
ただ前だけをみて進むことができました

でもやっぱりぶつかる壁は多くて…
その度にふと気づいて言葉をかけてくれるのが
当時キャプテンのゆったんさんと
加入時期の近いしのぶさんでした

そっと側で見守ってくれる
他愛もない話もしてくれる
相談事を聞いてくれる
納得いくまでとことん付き合ってくれる
最後まで信じてくれる
2人から感じた愛は本当に大きかったです

だから私も後輩ができたら
2人みたいな先輩になる

心からそう決めました

2年目

この時期は
仕事との両立に一番悪戦苦闘した時期でした

仕事がうまくいかず
何度も練習を欠席することが増え
自暴自棄になることがホントに多かったです

また、ブラチアのお仕事としても
渉外という役職を引き継いだのですが
昨シーズンまでは何でも完璧にこなす
ゆきなさんがついていた役職だったので
私で大丈夫なのか…
と不安ばかりが募ったのも覚えています

でも
当時サイドラインを取りまとめる
企画という役職についていたさとみが
ゆかりはこういうダンスが得意だよね

こういう雰囲気ゆかりにめっちゃ合ってる〜

と私の個性を見つけてくれたことが
自信にも繋がったし
パフォーマンスへの意識を変化させてくれました

この時期ぐらいから
チアリーダーという存在に対して
向き合うようになりました

3年目

予期せぬ先輩たちの引退
過去最少人数でのスタート
託されたキャプテンという重圧
不安が募るシーズンのスタートとなりました

急なメンバーの引退で
3人でのパフォーマンスを余儀なくされた時もあり
このままブラチアを潰してしまうんじゃないかと
不安に押しつぶされそうな時もありました

でも、言葉にしなくてもみえるメンバーの
チームへの思いや
お互いを支え合う姿
パフォーマンスへの熱意
もう大丈夫

みんなとなら大丈夫

自信をもって進もうと思えました

特に当時バイスキャプテンだったさきとは
ここぞという時に合う
阿吽の呼吸みたいなものがあって
気持ち的にもすごく支えられたし
サイドラインにさきがいると
ホント安心しました

キャプテンを務めて
今まで以上にブラチアというものについて考えたし
ブラックイーグルスというチームのことについても
深く考えることが増えました

私たちがチームにできることは何だろう

何をすればもっとお客さんが楽しめるだろう

どうすればフィールドとスタンドがひとつになれるだろう

考えて考えて考えて…
その時の自分たちにできることは
最大限やれたんじゃないかな

私にとって一番大変だったといったら
このシーズンなのかもしれません

でも…
一番チアリーダーとして成長できたし
メンバーのおかげで
とっても楽しめたシーズンでした



4年目

バイスキャプテンとしてスタートした今シーズン

スタートした時から
今シーズンは自分のことよりも
メンバーやチームのことを考えて
ブラチアを盛り上げていきたい!!
と思って活動してきました

今シーズンは変化を求めて
たくさんのことにチャレンジしましたが
その道は平坦ではなくて
チャレンジする度に壁にぶちあたり
みんなで少しずつ乗り越えてきました

まだ1年目2年目にもかかわらず
自分のことだけでなく
チームのことを考えて活動した
まり、ちひろ、ゆりな
の飛躍もホントに著しかったです

私が1.2年目の時は自分のことで精一杯だったので
本当に凄いと思います

みんながチームを考えて行動したシーズン
ただったからこそ
万博記念競技場で行われた
名古屋サイクロンズ戦

4年間で一番
フィールドとスタンドの一体感を
感じることができ
チアリーダーであることを
とても誇りに感じました

みんなありがとう



ここまで長々と3年半の思い出を
書きましたが
どの年のどの時期を切り取っても
私にとってかけがえのない日々だったなと思います

そして
何よりも…
私はブラチアに入って
新たな夢を見つけ
その夢をつかむこともできました

ブラチアに入ると決心をした時から
私の人生は大きく変化していたんだと
今思い返せば実感します



こんなにも大きな影響を与えてくれた
ブラチアに心の底から感謝しています



一見華やかさだけが表に出る
チアリーダーという世界
でも、たくさんの苦労や困難があります!!
ただ、それをのりこえて
一心にチームを思って応援するからこそ
その人にオーラがでて
輝きを放つんだろうなと思います

ブラチアに入って
チアリーダーというものが
さらに好きになりました

引退してもさらなる目標に向かって
突き進んでいきたいと思います

最後になりましたが
今まで応援してくださった皆さん

本当にありがとうございました

感謝の気持ちでいっぱいです

私は今シーズンをもって
チアリーダーは引退となりますが
OGとして引き続きブラチアのサポートが
できればと思います

もちろん
ブラックイーグルスの応援もしていきます

来シーズンは必ずパワーアップした
ブラックイーグルスを見せてくれると思うので
皆さん楽しみに待っていてくださいね

3年半
本当にありがとうございました



ブラチアで過ごした日々は
私の宝物です



yukari
