皆さん、こんにちは
captain mikiです
11月に入り、今年も残り2ヶ月
はやい
1年ってあっという間ですね。
さてさて、皆さんもうお気づきかと思いますが
前々回のブログからブラチアメンバーより
ブラチア紹介が行われています
メンバー、1人ひとりが思うブラチアを
皆さんにお伝えしていきたいと思いますので
ぜひ、お付き合いくださいませ、、、
というわけで、今日は私から
ブラチアの魅力をお伝えしたいと思います
そもそも、なぜ私がブラチアに入ったのか
私は大学生の時にチアリーディングを始めたので、
ダンスはそれまで経験がなく、得意ではありませんでした
(ちなみに中学、高校はソフトボール部、水泳や剣道も習ってました)
大学生の頃からブラチアのパフォーマンスを見る機会があり、
その時はただ手の届かない憧れの女性というイメージでした
しかし、社会人になって改めて
体験会でブラチアのパフォーマンスを見て、
自分もこんな風に踊れるようになりたい、頑張りたい
という気持ちの方が強くなり、
トライアウトを受けることを決意しました
合格通知を受けた時は、
本当に飛び上がる程嬉しかったのを今でも覚えています
ブラチア良いところは
まず1つ目
なんといっても、短期集中型
練習は平日2時間と土曜日の3時間。
みんなそれぞれお仕事しながらなので
練習時間内にどれだけ効率よく練習できるか考え、
練習メニューをつくっています
2つ目は、パフォーマンス
もちろんスティックやボードを使った
パフォーマンスもありますが、
ブラチアは様々なジャンルのパフォーマンスを踊っています
かっこいい、かわいい、セクシー、、、
みんなの個性を活かしたパフォーマンスがたくさんあり、
サイドラインではブラチア特有の
バトンパフォーマンスもあります
また、パフォーマンスは全て自分達で作り上げるので、
良い意味で自分達の好きなように
パフォーマンスする事ができます
3つ目は可愛い衣装
私はこの衣装がとてもお気に入りです
実は、いろんなパターンがあるのをご存知でしたか
ハロウィン🎃👻


試合の時はどんな衣装でパフォーマンスするかにも
ぜひご注目ください
x leagueにはたくさんのチームがあり、
専属チアリーダーもたくさんあります。
よくチアリーダーって、
ハーフタイムしか踊らないんでしょ
って言われますが、
x leagueのチアリーダーは違います
チームにもよりますが、試合中もハーフタイムも、花道も。
たっくさんパフォーマンスしています
そして、それぞれチームのカラーやパフォーマンスが
違っていて、見ていてもとっても楽しいです
私たちのブログを通して、少しでもx league、チアリーダー
そして、ブラチアのことを知っていただければ幸いです。
ブラチア紹介はまだまだ続きます
次回もお楽しみに
出演予定