引退のご挨拶(その3) | 社会人アメフトアズワンブラックイーグルスチアリーダー
Risaですハート②
長々と申し訳ございませんむっ
引き続き…引退ブログその3です!!
ご覧下さいアゲアゲ


*************************

ブラチアとしての日々はとても濃厚で
毎年様々な変化があります。

今、振り替えると
チームに戻らせて頂いてからの
日々は本当にあっという間でした。

当然のことですが

教えて頂く側から
教える側へ

私と同じ悩みや迷いをもった
メンバーを何人も目にしました。

ただどの時も言えることは

「ひとりの苦しみは全員の苦しみ
ひとりの喜びは全員の喜び」

ぶつかり合ったり
思うようにいかない時もある
決して弱さを認めるわけではなく
足りない部分を補い
全員で仲間を支えて進んでいく

そしてそこに「私」という
「個性」をプラスしていく。

私には何ができるか
私ならどう伝えるか
私にしかこれはできない

その追求こそが
個人の能力を高める唯一の方法だと
私は信じています。

メンバーひとりひとりが自分と向き合い
「個性」溢れる力を結集する。

4年やそこらでブラチアを
語るのは畏れ多い想いもありますが、
それこそが何年たっても変わらない
ブラチアを支え続ける
「チーム力」ではないかと思います。

最後になりますが、
私がこんなに思い入れをもって
活動できましたのも
ひとえに皆様のおかげです。

職場の皆様にもご理解を頂き
勤務日の調整等行って頂かなければ
練習にも試合にも参加することが
かないませんでした。

監督をはじめとする
チームの方との関わりを
持たせて頂いたことや

協会運営者様
他チームのチアリーダーの
皆様と交流・ご一緒させて頂いたこと

引退された後もなお様々な形で
現役のサポートをして下さる
OGの先輩方の存在があったこと

そして最後に
どんなときでも私に寄り添ってくれた

やす先輩・ゆったん
なな・なお
さよ・ようこ・まい・さゆり
ゆきな・ひろこ・さとみ

メンバーみんなの
崇高でひたむきで
そして時には泥臭い
頑張りや笑顔があったこと

ここでの4年間は
何にも代えがたい
私の人生の財産です。

もう何年も自分の頭の中の
8~9割を占めていたものを
もうしなくなってしまうのかと思うと
正直なところまだ自覚がなく
ちょっとした脱け殻状態ですが(笑)

今後は次の目標に向けて
情熱・時間・エネルギーのすべてを
注いでいきたいと考えています。

パフォーマンスこそ致しませんが
これからは今までとは違う形で
アズワンブラックイーグルスを
全力でサポートしていきます。

短い間でしたが
四年間、本当にありがとうございました。

以上、3編に渡りお届けしました。
これが私の最後のブログとなります好

どうか皆様、今後とも
アズワンブラックイーグルスを
何卒よろしくお願い致します。

Risaハート②

Cf.---------------
初めて踊った2年目の春

3年目のsquad photo

4年目の集大成ハーフタイムを担当

Last game!!
Thank you sooooo muchLOVE