こういった物を購入ニコニコ


kaki改‐ブログsteagD
バッテリーテンダー



kaki改‐ブログsteagD
スナップオンじゃないが・・・・・(≡^∇^≡)


外国製???

説明書は、英語で記載してあるので、さっぱり分かりませぬ(;´▽`A``

ま~、製造は、一緒で、スナップオンの方は日本語で書いてあるだけみたいですね。


中身は一緒みたいですロボット


あんまり、乗る機会がないバイク・・・

バッテリーのほうも、のらないと、

自己放電してしまいます。

よって、こいつを購入にいたりました。


早速、取り付け


kaki改‐ブログsteagD
やっぱ、バッテリーを外すのは苦労しますヽ(;´Д`)ノ



とりあえず、接続して、充電へ・・・・


kaki改‐ブログsteagD-2009061521080000.jpg

この、バッテリーテンダー、接続しとくだけで、充電はもちろん、

バッテリーの容量がへってきたら、自動で、充電してくれるンだってシラー

小さいのに賢いやつっスにひひ

つなぎっぱなしでいいにたい。

かなり、楽ちんちんです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


これで、バッテリー上がりの問題は解決

いつでも、出動できますね~☆



















んじゃ、また・・・