こんにちは、pregoです。
今日も、ご来訪ありがとうございます。

俗に言う毒親育ちで、
小学生園児の子育て中です。
気を抜けば毒親子育てをしてしまうので、
戒めのためにも、
子供たちとの日々を投稿しています。

自分軸で生きる練習もしています。
どうぞよろしくお願いしますニコニコ



お天気が不安定ですねー。

歯医者さんへ行くので緊張しているpregoです。




だんだんと息子くんの朝の準備が

早くできるようになってきました。


起きるのは早くないものの、

寝起きも少しだけ良くなって、

すんなり抱っこしてトイレに連れて行くことが

できるようになりました。

これまでは抱っこまで辿り着けなかった。

グズグズ言って起き上がりもしない。大泣き


寝起きで機嫌は悪いものの、

着替えを済ませ、

園に持っていく小物をカバンに入れ、

ダイニングの椅子に座るところまで、

流れでやってくれるように。



ご飯を食べたらもうご機嫌。

歯を磨いて、顔を洗って、

園服も自分で来て、靴下履いて、

カバン・水筒も装着し、



息子

「おとうさぁーーーん!!行くよーー!!」




オット

「待ってくれ〜〜!!

 お父さんはまだ顔も洗ってないんだ〜!」




今朝は先に出るはずの娘さんより準備が早くて、

みんなビックリ泣き笑い泣き笑い泣き笑い





母「ねぇ、お姉ちゃんのうしろついてく?」

息子「うん!一緒に行きたい!」



なんか頑張ってたので、

お姉ちゃんの通学班の後ろをついて

母が園まで送っていくことにしました。

母もまだすっぴんだったけど魂が抜ける




息子くん的には、


母と行ける!

お姉ちゃんの後ろついていける!


で、2倍嬉しい!!



喜んで喜んで、

雨だけどご機嫌で園まで行けました。

バイバイもスムーズ。





みんな体調も良くなって、平和な朝でした。

イライラ、バイバイバイ。 うちの子の成長を感じた瞬間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する