気が向くと博物館美術館に行く。


今回は予定をしないお誘いではあったが、初めて芸大美術館に行った。





展示は浮世絵など吉原の歴史と事実を掘り下げる内容でとても充実した内容だと感じた。


吉原は江戸時代以降東京の歴史を振り返る上で重要なテーマ。

主催監修者の意図としては女性活躍が言われる中、日本で女性の歩んできた道を振り返ることで今一度あるべき姿を考え直す機会にしてほしいようだ。



上野の山は国博、科博、西洋美術館、都立美術館、更に動物園までいろんな興味を満たしてくれるところだ。

二居点になってなかなか訪れづらくなった。

しかしまだまだ何度も来たいところだ。


ロダン 地獄の門 西洋美術館

芸大を訪れる前時間があったので、西洋美術館前庭のロダンの作品をしばらく眺めていた。

おしまい