命日と月命日と冬至 | 白猫@日々任務遂行中(`・ω・´)ゝ

白猫@日々任務遂行中(`・ω・´)ゝ

老犬と白猫とモラハラ夫との記録 私ががんになり闘病記 出来事 大腸がんのリアルなどを書いていきます 皆様の少しでもお役に立てれば幸いです弱音・愚痴も多くなるし誤字脱字も多いですがどうか生温く見守ってください(前はインスタリンクと過去のボランティアブログ)

12月7日が父の命日だったのですが
母が熱を出してしまったり
私も少し具合が悪くて命日前後にお墓参りに行けないままになっていました

先日、毎日のお線香コーヒーをあげてふと父の写真を見るとなんだか怒っているような顔に見えて・・・
母に「やはりお天気いい日に今年中にお墓参り行ったほうがいいって、なんか写真がなんで来ないんだ?って怒っている感じ」と伝え
やっと行ってきました

すごく暖かくて誰もいなくてシェイクが元気だったら大喜びで運動会させられたのにな・・・と悲しくなりました
まだ父が生きているときにシェイクと一緒におばあちゃんとおじいちゃんのお墓参りに行ったときの写真を持っていきました
(父は顔は写ってないのですが確実に父、シェイクもまだ子犬だなぁ)手前はシェイクの毛で作ったフェルト玉
いつも持ち歩いています
 

 
 
 
本当に誰もいなかった
シェイクがいないので雑草対策に除草剤をまいたのがてきめんに効いてます、でも私は雑草大好きなので少し小さな野の花とかが見れないのがさみしい)
で、父のお墓参りに行ったのは12がつ21日
旦那のお義父さんの命日!
けれど私と母で行く義理は無いので
 
今日、旦那と一日遅れの命日の墓参りに行ってきました
それに今日は冬至なのでお墓のそばにある人気のうどん店「のらや」さんでうどんと豚シャブランチをいただく
 

趣のある古民家です
 
器が猫型だったり、猫のイラスト入っていたり
かわいらしい
美味しい豚シャブです、小春ポークだったかな?
久しぶりにしゃぶしゃぶ食べましたがお腹が痛くなりませんでした~よかった
 

名物のうどん
いつも行列してて入れない理由がわかりました
美味しい!
 
そしてお父さんのお墓参り
昨日、妹さんとかお義母さんたちが来たみたいでお花にボリュームが出ました
お酒も2本に
 
 
 
そして・・・
22日はシェイクの月命日
まだ3か月しかたってないんだな・・・
寂しくて会いたくていまだに朝晩泣いている私
今日はケンタッキーを持っていきました

先月23日に来て以来なのでお水が空っぽになってて
ごめんねシェイク
ああ、でも帰ってきてほしいよ・・・
シェイク大好き
一生シェイクロスを引きずって生きていきます、私
 
冬至は日はあっという間に沈みます
長く寒くて寂しい夜です
シェイクはあったかかったなぁ・・・・涙
 


今年はゆず湯に入ろかな
国分寺で無人販売所で2個で100円のゆずが買えたので

2個、、やはりカピバラの湯に遠く及ばぬ我が家

シェイク~会いたいよ~~~