編み物講師のkana+先生とのコラボ作品❗

ズパゲッティ作品の重さの軽減に成功爆笑



前回、試作として作ったのが
横22㌢×縦10㌢×高5㌢のクラフトガゴに
ズパゲッティを編み合わせる。


試作品を実際に使って、
ズパゲッティだけのバックより
多少中身をいれても重く感じない❗

長財布がすっぽり入る長さなので持ち運びもよく、ちょっとのお買い物❤にオススメ音譜

更に、重い物を入れた時の弛みが出ない❗
見た目がスッキリ❤

こんな感想をもちました❗


他の編み方や色や柄も楽しんでみたい。❤

ズパ会後、kana+先生から
次の作品のガゴをオーダー頂きました❤


今回は横幅30㌢と少し大きめ❗
お手持ちのバックの木製持ち手に合わせて
オーダーくださいました音譜

こちらはまだ未完成。
残すは縁の飾り編みのみ😁✨

ズパの色も素敵でしたので、出来上がりがとても楽しみです❤


私も今度は丸型にも挑戦してみたいなぁおねがい
なんて思ってます❗

kana+先生のズパ会はとても刺激になり
勉強になります。
様々な編み方や形を学んで行きたいと思っています❤

そして、kana+先生のズパ会に近々参加の予定なのでその時にまたブログ🎵にて新作のお知らせしますね✨



前回のズパ会のkana+先生ブログ🎵
こちらも是非、見てください🎵

先生の作品も見れますよウインク