趣味の卓上フライス改良です | じっちちの趣味の小屋
こんにちは、
ご訪問有難う御座います
以前は改造した卓上フライスの送りモーター、
もう少し回転が欲しいので、
更に改造します。
まず、
モーターのギヤボックスを分解して、
加工して、
中のネジ歯車を小さくする為です。
余分になる部分をカットして、
次に、
ネジ歯車を作ります。
金属で試してみるとかなり金属音が出ました。
元々付いていた歯も樹脂製でした。
左側が元々付いていた歯、
右側アルミで作ったやつです。
取り敢えず歯車が出来ました。
歯が斜めです。
軸受部分を作りました。
4mm のキーも作ってです。
6角レンチを利用しました。
軸受に圧入です。
モーター取り付けフランジも作りました。
やっとここまで出来ました。
今日は、
ここまで、
最後までご覧頂き有難う御座います。😊

