こんにちは😃。

ご訪問有難う御座います。


えんじゅの木の端材が溜まって来たのでフォトフレームを作る事に。







材料は、


シーリングファンの羽を使います。






幅15mmに細断して、







こんかいは、


L板のフレーム🖼️にします。








こんな感じです。


45度にカットして接着しました。


このままだと接着部分が弱いですね。








そこで、


えんじゅの木の切れ端を使ってフレームの飾り付けをして行きます。





次に、


引っかけ金具もアルミ板で作りました。







木工ボンドで接着して行きます。


使っているクランプは、


100円ショップ購入したやつです。


このクランプも改造しています。


そのままだと締め込んでもスルスル緩んでしまいます。






完成です。


コレ裏面。








こんな感じ!


全部で13個

作って見ました。



次は、


L2サイズとハガキサイズも挑戦です。


最後までご覧頂き有難う御座います。😊