こんにちは、


ご訪問有り難う御座います。


今回は、


ワークゲージを作って行きます。


アルミのアングルわ使って、





固定用の穴加工して、







こんな感じです。








固定ボルトを付けて、









使い方は、


これが、


テーブルに対して直角に取り付けですか。







そして、


角度をつた場合です。







目安として、


ワークテーブルに目盛りを付けますよう








目盛りはこんな感じです。








更にもう一つ、


ゲージを作って。







こんな物を作りました。









ワークテーブルに付けて見ました。








目盛りも付けましたよー。







位置決めブロックも作りました。







こんな感じです。



取り敢えず完成です。


あとは、


使ってみて不便な所が有れば、


つど改良して行きます。


最後までご覧頂き有り難う御座います。😂