固定棚をキャスターワゴンに改良!自宅のボイラー室で使っていた20年前の棚を、キャスターワゴンに改良です。結構錆びています。棚の縦柱を半分に切断して、アルミを削ってタップを立てキャターを付けました。キャスターは使わなくなったテレビ台の物を利用です。錆びた棚板を塗装し直しして、キャスターワゴンが2台になりました。移動中な物が落ちない様に棚板を反対にしました。右側のワゴンわ棚板が足りないので、合板をはめ込みます。道具のちょい置きに使います。今までは、製作物と道具が一緒に作業台(事務デスクの広さ)の上にゴチャ混ぜてでした。幾らか使い易くなるかな?最後迄ご覧頂きありがとうございます😊