命式を顔に例える | 四柱推命鑑定士オツベルの日常~占い師の日記~

四柱推命鑑定士オツベルの日常~占い師の日記~

どんな人が占い師になるんだろう?と思っていた私が四柱推命の鑑定士に!!人間関係・親子関係・夫婦関係・自己分析・恋愛・仕事についての鑑定と子育てのこと、夫のこと、本業の介護やニワトリのことなど日々のあれこれを綴っています♪

お化粧をしていて、ふと「命式って顔の説明書みたいやな、、、」と思った。


「あなたは、一重です。眉毛は薄めで面長。鼻は団子っ鼻。唇は少し薄めで桜色です。オプションで左目の下に少し大きめのホクロついてます。」


みたいな(↑私の顔の説明ではない真顔)感じでその人の生まれ持った性質を表に表したのが命式。


で、それを鑑定士がそれぞれの価値観で相手に説明するから同じ命式でも、鑑定士によって全然違う感じになるかもしれない。


デリカシーのない鑑定士だと「一重」を「糸みたいな目」とか言うかもしれない。間違ってないけど、、、みたいな(笑)


鑑定を受ける側は命式の解説を受けると「あー、そうです、そうです」となる。だって毎日鏡で見ている顔の説明をされるから。


他の人とちょっと違うオプションがついている命式がある。割と多いのが【宿命中殺】という命式の中に天中殺がある人。


あんまり良いように書かれないことがある宿命中殺も捉え方次第。


「目の下の大きめのホクロ」はそこにあるだけで良くも悪くもない。

人によってはこんなホクロ、あって嫌だわと思うかもしれないし、逆に私の個性の一つでお気に入りかもしれないし、そのホクロについてなんにも思わない人もいる。


それを他人が見て、あんなところに大きなホクロがあったら嫌ねと言ったり、そのホクロが色っぽくて素敵とか言ったりしている感じ。



あー、時間がないのでとりあえず、終わり!



ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石ゆめみる宝石


現在申込み人数45名。

50人チャレンジ(無料鑑定)完了まで残り5名花

(↑最新の申し込み状況です!他の記事は更新止めました💦)

鑑定モニターの募集は現在行っておりません。


参加ご希望の方は↓からどうぞ。

友だち追加