自分の気持ちの整理のためにも

ブログ始めてみましたニコニコ


こんなに辛く長い戦いになるなんて

思ってもいなかったえーん


体外受精にステップすれば

ラブラブすぐに妊娠できるラブラブって

期待しかしてなかったから移植のたび

妊娠したかも~看板持ちって自信みなぎってた(笑)

今は期待薄ニヤリ

保険適用内で授かれたらいいな~って

甘いかな泣き笑い


移植はこれまでに4回していて…

2022年10月①4bb陰性

    12月②4ab 陰性

  2023年7月③4bc化学流産

   12月④4bb.4bc 稽留流産


今年1月に心拍確認できず

稽留流産になり手術して

2ヶ月お休み期間ニコニコ


4月に4回目の採卵したけど

胚盤胞が1個しか残らず


次回2個移植のため


5月も採卵予定で現在生理待ちです真顔

待ってるときって来ないよね~ニコニコ


採卵もこれまでに4回していて

たまごちゃんはいつも

8、9個は取れていて


受精は少なくて4個

多くて6個はしてくれてるほんわか


だけど胚盤胞になるのが

1、2個しか残らない悲しい悲しい悲しい

年齢的にもそんなもんなのかな?


今までの移植と採卵はこんなかんじでした指差し

こんな感じで今までの治療まとめて

いきたいと思ってますニコニコ