10m0dになりました👶🍼






最近の娘🎀

時々はいはいする
つたい歩きをする
シャワーをこわがるようになった
好き嫌いがわかりやすくなった
泣き声が大きくなった
夜は寝相悪い😂



はいはいしそうでしなかったのですが、時々するようになりました。

ゆっくりはいはいするので、よちよちしてて可愛さ倍増です🥰



つかまり立ちはマスターしていて、ローテーブルやソファでやってます。

最初は後ろに倒れることが多かったですが、ゆっくり腰をおろして座ることを覚えてくれました✨

片手を離して身体をこちらに向けたり、得意げです💓



気づくとつたい歩きしていて、つかまり立ちを始めてからあっという間でした。

手を握ってつかまり立ちすると前に一歩目は出るので、少しずつ歩く練習をしてるみたいです🥺



今まで通りお風呂は夫の担当で変わらないのですが、シャワーの音がこわいみたいで抱っこして連れて行くとしがみついてきます。

前までドアをバンバン叩いていたのに、今はドアに触れるのも嫌がります💦



人や離乳食、映像にも好き嫌いが出てきました。

髭が生えてる男性はだめみたいです。
わたしも小さい頃は男性がだめだったので、気持ちがわかります😣

離乳食は野菜のだし煮やホワイトソースは嫌がることが多く、トマトソースはパクパク食べてくれます🥄
好きな味付けはわたしに似ていて、嫌いな味付けは夫に似ているのでわかりやすいです🙌

映像もバラエティやドラマはだめでも、夫婦で好きなYouTubeチャンネルは一緒に観たり。
とはいえ、いないいないばあっ!が一番のお気に入りです😌

映像に頼りたくないけど、頼りまくりな現実。。。



最近は諸事情で、ベビーフードばかりになってます😰

ベビーフードだと噛む回数が少なくて満腹にならないのか、足りなくて大泣きです。
その泣き声は全力で、かわいそうになっちゃうくらい。

でも明らかに食べ過ぎだし、大量に吐き戻したこともあるので心を鬼にしてます👹
しばらくすると落ち着いて遊び始めるのですが、本当に泣き声が大きくなったなって思います💧



夜は寝相が悪くて、朝起きると横にいません😳
頭の上らへんか、向きが変わってて足側にいたり。

ベッドから転落していないか確認するところから、わたしの1日が始まります☀️

実は先月ベッドから転落してしまい、落ちても衝撃を抑えられるようエアベッドを設置しました◎
マットより厚みあって、安心感があります♩



そして今日は初節句🎎

我が家はケース飾りにしました。
美しいお顔、着物の色、素敵な道具で満足🌸

娘の健やかな成長を願って、今夜はごちそうの予定です☺️