さて、いよいよ麻酔


まずはマスクをつけて眠りについてもらう予定


先生が

これ、風船、マスクつけて膨らませてみて〜と


先生達うまく怖がらせない様に伝えてくれているが


息子は拒否


全然進みそうにないので おさえてマスク装着


いやだー!苦しいー!と、泣き叫ぶ息子の手を握り

大丈夫、大丈夫だよとなだめることしかできないけど

本人はそれどころではないから

私の声は届いてないはず(笑)


数分で眠りについた息子


早い



マスクの中に漂う薬品の様な匂いは息子は苦手だったかもしれない


嫌がる姿を見てるのはやはり辛かった



待合室で待機かと思ってたら近くで待機が出来、先生がこまめに説明をしてくれた


型取りを先にしますと


おぉ…自分が歯医者でやられている姿ってみれないし、人がやってる姿も見ることがないけど、こんな感じなんだ


型取りなんて、息子は絶対寝ている間じゃなきゃ無理だなと思った


私もあの型取りは苦手


ちなみに私の父も、嘔吐反射があり全身麻酔で治療経験あり

母に無駄なお金がかかる!と文句言われてた(笑)


治療をみているあいだ、落ち着かない



なんかあったらどうしようとか、そんなことも考えてしまったり


パパも見てるのきつかったらしい



奥歯はもう虫歯が酷すぎてたいして残ってないから抜いちゃいますと



時間内にできる限りのことをやってくれている


たまに動く息子



寝相悪いこの方がよく動くんだよ〜って言われた(笑)

確かに凄く悪い(笑)



この日は6本治療してもらいました



次回の予約や会計などをして

息子のとこへ戻ると先生が起こしてくれていて、寝ぼけてるような息子



とりあえず抱っこして車へ乗せ


頑張ったら大好きな魚ベイ食べて帰ろうと約束していた


治療終わって、1時間後くらいからは食べていいよって言われていたので


まだ麻酔が残ってる様でぼーっとしていて、眠りだした



魚ベイ着くけどどうする?やめとく?


反応がない笑


旦那と無理じゃない?と、話しながら自宅へ


駐車場に着いて、家にはいろうとした瞬間起きた息子の1言


「魚ベイは?」



wwwww



いくんかーい!!



寝てたやん!



しゃーないから、靴取って魚ベイへ戻る



一応自分で歩きながら店内に入り、食べたいものをパパに聞かれながら注文



口の感覚も大丈夫なのか、よく食べれて飲んでた



帰宅してからは話すようにもなり一安心



大好きなおばあちゃんもいたからかな



こういうとき、だいたい翌日熱出したりするけど

元気だった



自分がどんな治療してたのか気になったらしく色々聞かれた


動画はないの?とか


撮影禁止だし、撮影できたとしても


見たら次回は行かなくなるだろ(笑)


でもよく頑張った