3/10~11で、久し振りに撮影に来ました
 
今回で釧路は3回(3年)目。新たな撮影ポイントに挑戦しようと思いながらも、あまりにもカメラを触っていないので、相当な不安を抱えながらの旅となりました。
今回は、出発前日に広角レンズを買い足そうと思い、お手頃なTAMRON17-50mmF2.8を狙っていましたが、なぜか隣に飾ってあったTAMRON10-24mmF3.5~4.5という超広角レンズを衝動買いしました。
ということで、24~105mmF4と70~200mmF2.8、そして純正のテレコン×1.4と×2.0という機材を抱えて出発しました。 ※要らないかなと思いながらも山口で購入した脚立も持ちました。
●1日目
①旭橋(釧路川)
 やはり、必ず来たくなるポイントなので、初日はここからスタート。飛行機はほぼ定刻&レンタカー屋のお姉さんもテキパキだったため、途中CVSによっても10:40には到着。人はこれまでで最も少ない10名ほどしかいませんでした。
乗り継ぎの列車の遅れの影響で11:09発車の予定が11:25過ぎとかなり遅れました。標準と超広角を鉄っちゃんバーで2台並べ、なんと標準の方は24mmで入りきりませんでした。超広角の方はバッチリ。買っておいて良かったなと。 
イメージ 1

②塘路駅発車
 ここも定番で」毎年来る場所。途中何となく込んでいたので、ギリギリで到着のため、手持ちでチャレンジしました。
イメージ 2

③五十国駅のあとの陸橋から
 ルルランも毎年行っているので、ルルランへ分岐場所にある陸橋から無理やり狙ってみました。結果は電線が見事に入り込み大失敗。素直にルルラン踏切に行くべきでした。 【画像なし】 

④サルルン展望台(上り)
 一度はサルボ展望台、サルルン展望台にいってみようと思い、サルボ展望台を確認後、サルルン展望台へ。
人は居なくシカばかりガサガサ動いて、やや不安になりながらも、ルルラン展望台から撮影しました。自分的にはサルボ<ルルランかなと。塘路駅停車の間も狙えますし。レンズは200mm+×1.4と×2のテレコンを付けて、つまり200×2.8×1.5=840mm相当でしょうか?
イメージ 3

★ついでに小鳥(モズでしょうか)
イメージ 4

★白樺林
イメージ 11

★塘路の湿原ど真ん中の林道で…
イメージ 5

⑤鶴居村(伊藤サンクチュアリ)
 ここも毎年来ています。
 本当は超望遠を抱えてとは思いますが、そんなレンズを使うのはここだけなので、ぐっ とこらえて元々持っていたテレコン×2に×1.4を足して560mm(840mm相当)のF値は表示は5.6ですがもっと高いような、よくはわかりません。フォーカスは相当遅いです(以前持っていたミラーレンズ並み)。
イメージ 6

●2日目
 細岡駅から徒歩40分の新夢ヶ丘展望台へ?と思いましたが、朝から雪も降っており、①旭橋→冷泉橋→ル 
 ルラン踏切に変更しました。
 ①旭橋2日目
 人はやはりまばらで、場所も選び放題。前日よりは寄り気味で撮影しました。雪がパラついていました。
イメージ 10

 ②冷泉橋
 いつもは通り過ぎる、冷泉橋パーキングで。
イメージ 7

③ルルラン踏切
 到着時はなんと撮影者はゼロでした。
イメージ 8

④鶴見台
 空港まで、標茶経由鶴居村経由で平均100kmで飛ばしました。 途中、鶴見台で10分ほど撮影しましたが、やはり鶴はむずかしいです(写真は大きくトリミングしたもの)。
イメージ 9

※久しぶりの撮影にしては、まあまあのような、進歩していないような…