休みを利用して2月初旬に3泊(2/4~)で恒例となた冬の湿原号にチャレンジしました。

今回は撮影ポイント毎に記載します。

❨本ブログはあくまでも撮影記録目的です❩


《下り》

(1)旭橋

①RP+RF24-105mm/F4

最も甲羅模様が出た初日も全体が収まらず…
②RP+RF24-105mm/F4
2日目はリベンジしたものの氷が少ない…
③R7+EF16-35mm F4L IS USM
3日目はほぼ氷もないので正面側から。

(2)遠矢駅手前オーバークロス
・R7+SP100-400/F4.5-6.3Di VC USD

(3)遠矢駅陸橋より
鉄道移動の方の定番ポイント。
・R7+SP100-400/F4.5-6.3Di VC USD

(4)仮監峠付近
①R7+RF24-105/F4 

②RP+SP100-400/F4.5-6.3Di VC USD
9:30現地到着で、先着者は2人だけとラッキーでした。最終的には10数人ほどに…

(5)細岡駅後の踏切より
R7+SP100-400/F4.5-6.3Di VC USD
ホームに仲間が居たのでトリミング後‥

踏切近く。

※旭橋➮遠矢➮細岡駅は間に合うのだと、知りました(2日目)。その後も塘路駅、シラルトロ林と、追っ掛け5箇所撮影は新記録!

(6)塘路駅後
R7+SP150-600/F5-6.3Di VC USD


(7)コッタロ湿原入口踏切
R7+SP150-600/F5-6.3Di VC USD G2


(8)シラルトロエトロ付近林より
R7+SP100-400/F4.5-6.3Di VC USD
今回初めての撮影ポイント!

(9)旧五十石駅
R7+SP100-400/F4.5-6.3Di VC USD




(10)ルルラン踏切
R7+SP150-600/F5-6.3Di VC USD G2
初日茅沼駅で急遽水補給で30 分遅れで出発したものの、ルルラン踏切手前の林で再びSTOP、約30分後に何とか動き出しましたが、この後運休かDL?と頭をよぎりました。

(11)上り:茅沼駅
・R7+EF16-35mm F4L IS USM

(12)上り:旭橋
・R7+EF16-35mm F4L IS USM
1枚目は初日、車両不調で遅れて16時半頃。
2枚目は3日目で、定時15:40前。

◯鶴居村
R7+SP150-600/F5-6.3Di VC USD G2(一部×1.4)





※シラルトロ湖のハクチョウ


★所感★
気温は3日目以外は終日で寒かったですが、SL撮影には好条件でした。
初日の車両トラブルで2日目以降動かないのでは?と焦りましたが、何とかDLが補助で付くに留まり良かったです。(走らないよりは…)
一昨年の故障のこともあり、もう寿命も近いのでしようか?
東武の車両は返して貰えないのですかね?冬の湿原号が無くなると…想像も付かないです(+_+)

鶴居村も毎年午後に何日かは行きますが、夕焼けスポットで有名な菊池牧場が厳格に16時で追い出されたのは少しガッカリです。
あとは音羽橋(夜の寝床)も、巣が年々橋から遠くなっているので、朝早くに飛び立つ姿を撮りに行く方も多いと聞きますが、今回もそこまでの気力はありませんでした。