柏駅前の老舗 喫茶店 | 黒白の食記

黒白の食記

日々食べ歩いたものとかを乗せていくブログです

最近、漸く冬らしくなりましたね。

いつまで経っても、薄手の服でも過ごせそうな毎日もやっと終わりそう

暑い夏より、冬のほうが好きな私には、待ちに待ってた季節です。

だって、暑いの嫌じゃないですか、汗かくし、洗濯物増えるし

まぁ、冬は冬で、無駄に強めにかかった暖房が暑かったりするんですけどね・・・

主に、電車とか電車とか電車とか・・・

人がたくさん乗ってりゃ、暖房いらねえよと思うんですけどね

まぁ、それはさておき、今回の場所は、柏です

人に合う用事で、柏に行く羽目になったので、行ってきました。

そして、現地について、約束の相手が遅れるという連絡、おいおい・・・と、仕方なく時間を潰そうと、駅から出たら目に入った、喫茶店

「うらら」というお店だそうです。

外観

外観


柏では結構有名な、長いお店との事

喫茶店なら、時間つぶしには持って来いだろうと、メニューを軽くチェックして中へ
入るとすぐに、券売機があって、そこで、注文を決める形

食券機

メニュー

メニュー

喫茶店というより、定食屋みたいですね、これは

店内は、ちゃんと喫茶店なんですけどね。

朝も食べてなかったので、ハンバーグライスのセットと、パンケーキを購入

いや、ここ安いんですよね
この二つ合わせても、1000円行かないので、勢いで頼んでしまいました。

件を買って、席に案内されるかなと思ったら、好きな所へどうぞと言われたんで、適当な席へ、食券渡して、待つことになりました。

内装

内装

昼前だったのですが、結構、人は居て、老舗って感じですね、常連っぽい人が何人も居たので

それもあるんですかね、席とか、ご自由にーみたいな空気は、まぁ、気兼ねしなくていいとも言えるんで、構わないのですがね

そんなこんなで、まったりしてると、料理到着。

ハンバーグにライスと、サラダが付いたプレートですね。

料理


シンプルですね、でも、それが良いんだろうなと思う

味も、特別美味しいというわけではないけど、美味しいハンバーグです。

サラダと御飯の量も、調度良く合うくらいの量でした。

まぁ、大盛りってわけではないので、さくっといただき、お次はパンケーキ。

料理

こちらもシンプルですね、でも、シンプルイコール外れないって話でもありますね

付いてきたシロップを軽く垂らして、頂きました。

うん、昔ながら、パンケーキといえばこの味って感じですね。

セットのコーラを飲みつつ、まったりさせていただきました。

遅れてた約束の相手からの連絡もあったので、名残惜しかったですが、支払いして出ました。

あまり、老舗の喫茶店のような場所は、普段行かないのですが、ここはいいですね。

コスパもいいし、メニュー見れば解りますが、ほんとに安い

こっちに来ることは、多くないですが、また柏来たら、行きたいですね。

ご馳走様でした!

うらら喫茶店 / 柏駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2