こんばんは、みるきママです( *・ω・)ノ
今日、保育園お迎えのときに
娘とお友だちの喧嘩を目撃しました。
揉め事のような喧嘩の原因から
仲直りまで。
すぐに仲裁に入らずに
娘がどんな行動をするか
少し離れて見てたら…
もぉショックすぎて頭真っ白。
手も足も出すし喧嘩はヒートアップ。
娘が叩いたらお友だちも叩く。
交代交代にやり返していて
終わりがないと判断した先生が仲裁に。
先生が仲裁してくれて助かったかも。
私が仲裁してたらきっと
柴田メソッドなんか考えずに
娘を叱り飛ばしてたかな。
そもそも私が仲裁しなかったのは
娘を信じたかったから。
娘から言葉で和解して謝れる!
と信じてました。(願ってました。)
結果は子供同士で和解できず
残念だったけど
先生が優しくお話をしてくれたら
娘から『ごめんなさい』が言えました。
帰りの車の中で私の顔色を伺う娘。
いつもなら二人っきりになったとこで
喧嘩のことを咎めたりしてたからなぁ。
ここはにっこり笑ってどうしたの?
と聞いてみました。
娘は『喧嘩しちゃってごめんね』って。
喧嘩を謝ってるのではなく
悲しい思いをさせてごめんね
なんだと思います。←勝手な解釈です(笑)
常日頃『ママは悲しくなっちゃう』と
伝えてたから。
今回初めて一部始終を見て
本当にとてもショックだったけど
私も娘もいい勉強になりました。
娘の知能犯的な言い訳や
知ってる言葉なのに
『○○ってどういう意味?』と
先生に聞いてわからないフリしたり
ずる賢さが目立っていて
これからの課題にもなったかな。