Facebookで『もっと勉強しよう😂』と決意表明して 約2ヶ月。
この2ヶ月は、自分としっかり向き合うこと、準備すること、粘り強く考えること。
時間は待ってくれないけど、好きなことや大切なことをする為に時間をつくることを意識して過ごしてきました。
特に、時間のことに関して言うと、
子どもの頃から乗りたかった憧れの絶叫マシーンが、実は数年前になくなったのを知り、結局生涯乗るチャンスを逃すというショックな出来事があり。笑
「いつかしよう」とか「まぁ、今度でいいか!」と思っていても、今という感情を大切にしないと、タイミングを逃すのだと痛感した2ヶ月でした。
その間にコンサートと発表会もあり。
本当に実りある2ヶ月でした😌
収穫をチラリと書き込みます。
課題が見つかり勉強してみたら、新たなアプローチを発見。
そして、全く違う考えや悩みにぶつかって、人に話してディベート大会を開催(結果としてそうなった)。
こんな考え方も出来るのか!と思うところと、いや、違うなぁって思うところもあり、それでまた勉強。
話を聞かせてもらうことってすごく貴重。
つい私はくよくよしたり、本当はそっちなのかなとよく自信を失くしたり。。
信じることってなかなか難しい。
特に自分のこととなるとなおのこと。
でも、「大丈夫、それでいいんだよ」と言ってくれたその言葉に救われました。
正解不正解があるものならば、もうそれしかない訳ですが、それがない中でのその言葉は大きいです。
大学生の時に、「あなたの信念は何ですか?」と聞かれて、答えることに戸惑ったあの瞬間を結構よく思い出すのですが、
最終的に、自分が信じた言葉や、自分を応援してくれる人を大切にしようと今は思ってます。
それが何かから抜け出す光や力になるから。
まだまだ分からないことや不足している部分、苦手なものがたくさんあるけど、少しでも近づけるようにこれからも頑張ります、勉強します!
🌸✨🌸✨🌸✨🎻✨🌸✨🌸✨🌸
あと、、
半年前に掲げた目標を達成できた✨
そちらも、これからも頑張ります😉💕