こんばんは、くろまぶです。

先週は、菜園の駐車場で雨があがるのを待ってから道具担いて水際まで行ったものの、寒さの為か余りの静けさに竿を出さずに帰ってしまった。

なので、2週間ぶりの野釣りですが、釣り場に迷っていると、せきろーさんが手賀大橋で良い釣りをしたってブログがアップされてた。よし行こう。

7:24 橋下 兆12 バランス底 水深70cm 
沼の状況は、期待してた濁りは薄く、正面から吹くハズの風は無く、見事な釣り日和。
エサは、芯華1+アルファ1
先に釣りしてた方は、ポツポツと釣れていると言っていたので、ワンドには魚が入って居るみたい。
情報をくれたこの方、私のブログを読んで頂いたようで「くろまぶさんですか?」って嬉しい言葉。
何が嬉しいかって、(黒いマブナ)じゃなく(くろまぶ)って呼んでくれたこと。これは嬉しかったですね。

さて、釣りの方に話を戻して。

エサをテンポ早めで打って30分ぐらい、なんとなくサワリが。でも、なかなかアタリに成らず、トップが返ってもそのまま待っていると“スパッ”と入った。
8:00 ヘラ30cmぐらい
少し待った方が良さそうだが、待ちすぎるとスレも多くなり2回引っ掻いてしまった。
針が軽いかな?って思い、2サイズアップ。しかし、またしてもスレ。今度はハリスを詰めてやってみるとやっと口に入ってくれた。
8:34 ヘラ35cmぐらい

さあ、ここからって時に小マブが釣れてきた。なんだかいや〜予感。
そんな予感がモヤモヤするが、良い感じのサワリが続く様になり、魚が寄って来たのが分かる。風も吹いてきて波っ気が出て今にもアタリそうだな~   “チクッ”



マブ、マブ、マブ、マブ、マブ、マブ〜6連続!
コリャ参った!
イヤ、マブでも嬉しいよ?でも、こんなに魚が入れ替わるもんかねぇ。

チョット作戦変更して、グルテンを追わせて見よう。
針を5号に戻し、ハリスを出来るだけ長く。
エサは四季単品。
ゆっくり落として馴染んでから20秒で返すぐらいの柔らかさのエサを打っていく。
しばらくすると落ち込みでフワッとサワリ。すぐに“ツン”!

10:10 ヘラ 35cmぐらい

エサなのか仕掛けなのか、またヘラが喰ってくれた。
10:14 ヘラ 33cmぐらい

しかし、またもやスレを連発してしまい間が空いてしまったが着底と同時に“チクッ”
10:55 ヘラ 30cmぐらい

エサも残り少なくなった頃、もう一枚来るかな?なんて思っているとズバッと消し込み。
最後はスレ掛かりでプッツン。どうやらハリスを伸ばしたのは失敗だったようだ。

あぁ、昔言われた言葉を思い出した。
「変えるのは一つづつ。じゃないと、何が良いか悪いか分からないだろっ」
その通りだな~。