ガッツリ一人になることは
不可能だったGWですがwww
パパが息子たちとお散歩しながら
近所の公園や
車の中から電車が見える空き地に
ちょこちょこ連れ出してくれたり、
ウッドデッキのビニールプールや、
お風呂プールwしてる間や、
男子3人のお昼寝中などなどの間に
少しずつ私がやりたいと
思っていたことを進めました❤️

まずはこちら↓  Before
お見苦しくてスミマセン💦
前のアパートに引っ越した時
(15年くらい前?w)から使っている
押入れハンガーラックを活かせないかと、
息子たちの洋服収納として約1年
使っていたのですが…
サイズアップや、洋服の増加に加えて
保育園の持ち物という新ジャンルが現れ
こちらの収納では対応できなくなったので↓

after
カラーボックスを使って
こんな感じにしてみました😊
息子たちの洋服のサイズなら
これで十分対応できたのに、
専用のラックをどうにか使わなければ!
という私の勝手な思い込みで
たどり着くまでにずいぶん時間が💧
ちなみに…
それぞれのメーカーによって
カラーボックスのサイズって数cm〜数mmの
違いがあって、今回ピッタリ入れるためには
端っこの段差がネックで…
カラーボックスを準備したのは
緊急事態宣言が出る前、
息子たちの登園2日目だったのに
調整箇所が細かすぎてw
全く手がつけられずにいました💔
今回の問題は折りたたみプラダンを
調整して敷くことで
段差をなかったことにして解決(笑)
ニトリのインボックスシリーズ
(今回引き出しタイプを初導入!便利♪)
と、無印のやわらかポリエチレンケースで
ムダなスペースなく、たっぷり収納が
できましたー✌️
さらに手前はこちら↓
以前より一回り大きい引き出しケース!
そして息子一人に2コずつ→3コずつに増やし
下にはストッパー付キャスターを付けて
(サイズが合わなくてグルーガンを駆使w)
すぐに移動させることができるように
しました✨
でも我が家の息子たちは年子で、
洋服がすぐに混ざってしまって
パパが困ると言うので
引き出しの中を
すごく細かく分類することに
なりましたけれども😭
最初に頑張っておけば
だんだん楽になりそうな予感www
セリアさんで見つけたこのシリーズが
大活躍しています💕
丈夫な布の仕分けケースなので、
本当に使い勝手が良いのです✌️

で、完成した1階和洋室の押入れが
こちらになります↓
詳細はこんな感じ↓
今回はほぼ全体を作り替えたので、
時間もかかり、大変な作業に
なってしまいましたが…
私的に、今ベストな収納ができました😊
パパにも使いやすい!と言ってもらえたし、
頑張って良かった♪♪♪
これでいつ保育園が再開したとしても
毎日の準備がとってもスムーズに
なりそうです❤️

②につづく✨