昨日はこどもの日。
我が家は息子2人なので、
しっかりお祝いしたいところですが
今年は気持ち的にもなかなか💦
例年は里帰りして、
義実家のみんなと山へ
山菜採りに行ったり
隠れ家的な美味しい
お蕎麦屋さんに行ったりしながら
ワイワイお祝いしていたので。
仕方のないことですが、
私たち家族ももちろん
義実家のみんなも寂しがっています💔

そんな義両親からサプライズで
昨日の午前中に到着するように
宅急便を送ってもらっていた
らしいのですが…
知らなかった我が家、
うっかり少しお出かけした間に
不在票を入れていただいて
しまいました😰
宅急便が増え、いつも以上にお忙しい中
ご迷惑をかけてしまったなと
反省しながら再配達の依頼を
したのですが…
GW中、郵便局のコールセンターは
休業されており、担当者さんへの
直接の連絡も受け付けられず
当日再配達は依頼できないと
不在票に書いてあったので、
ホームページから今日
届けてもらえるよう
手配をしておきました。
ところが昨日の夕方5時ごろ
インターホンが鳴り出てみると
「郵便局の再配達です。
ご指定の日時とは違うのですが、
お受け取りよろしいでしょうか?」と。
慌てて玄関を出てみると、
ニコニコしながら宅急便を差し出す
若いお兄さんが。
「どうして当日に届けて
いただけたんですか?」と聞くと
「品名に山菜とプレゼントと
書いてありましたので、
こどもの日の間で夕ごはんの前に
お届けした方が良いかと思いまして」と
言ってくださいました。
たくさんの荷物を扱われて、
忙しくお仕事されてる中で、
こどもの日のプレゼントかな?とか
山菜は夕ごはんに必要かも!なんて
品名から丁寧に考えてくださって、
とてもとても心のこもった
対応をしていただいたわけです。
本当に嬉しくて、お礼を言うと
「私の勝手な判断で、ご指定の日時と
違うタイミングでお届けしたので、
気にしないでください。喜んで
もらえて良かったです。」と
優しく言ってくださり
終始優しい笑顔のまま
颯爽と帰っていかれました。
この郵便局のお兄さんのおかげで、
俄然やる気になった私たち夫婦は
届いたばかりの新鮮な
たくさんの山菜&キノコ料理と
子供たちの大好物をいっぱい作って
お祝いをすることができました❤️
大きなタラの芽💕
こんなに大きくてもえぐみや苦味も少なく
めちゃくちゃ美味しいのです♪
巨大エリンギとタラの芽
&おまけのナスの天ぷら✌️

連休中に渡すつもりだったという
祖父母からのプレゼントも貰い
子供たちは昨夜寝るまで大興奮でした😊

宅急便って、ただ物を運ぶわけではなくて
送り主から届け先への気持ちも一緒に
届けてくださっているんだなぁと
しみじみ感じる素敵なお届けでした✨
お兄さん、本当にありがとうございました!
お名前忘れません。
今後はできるだけ再配達のお手間を
かけないように気をつけます。
どうかお身体を壊されませんように。