おはようございます。

相変わらず朝だけは寒い釧路市です。






仕事の合間を見て、

自宅用の鮭の飯寿司の仕込みを始めました。

今年も昨年に引き続き大きな樽で2つ漬けます。

鮭のサクはもう出来上がりましたので、後は生姜やら柚子やら大根やらキャベツをカットしていきます。

樽への漬け込みは明日。

今日はカットのみです。






それにしても寒いですね~(´д`|||)

寒いですが、昨年の今頃は何かしら朝方には凍っていたんですよ。

それが今年は無い。

やはり暖冬なんでしょうね。






北海道のお正月には欠かせない飯寿司。

それをスーパーで買うとなると、ちょっとしか鮭が入っていないのに高い!!ときたもんだ。

そのうち大根の一本漬けを買ってきて、我が家のスモーカーで「いぶりがっこ」も漬けたいと考えております。

秋田を離れて1年と3ヶ月。

秋田のモノや八戸のモノを食べたいんですが、なかなか釧路には売っていないんですよね。

セリとかキリタンポとか煎餅汁とか、

懐かしいなぁ~(*´ω`*)