春採にあるコープさっぽろのインテナント「レフボン」。

道内に49店舗展開するサンジェルマンのベーカリー部門。






コ・ス・パの高さを「安かろう悪かろう」とは言いません。

この値ごろ感は、江別市にある「ボストンベイク江別店」以来。

あの頃、「江別に住んでいる人は恵まれているなぁ~♪」とつくづく思ったものですが、釧路にもこういう【値ごろ感】のあるお店があることに嬉々としております。



本日買ってきたのは、

安定の美味しさ、枝豆のリュスティック138円






ロイヤルミルク189円






そして初めて買ってみたコッペパンシリーズのイチゴジャムホイップ159円










同じく富良野メロン138円










最高ですわい!!

ホント、

美味しいパン屋は道内各地にありますが、こういう【美味しくて値ごろ感のあるお店】に出会う度に嬉しさがこみ上げてきます。



高くて美味しい…は誰にでも出来る商売。

だから、

ワタクシが愛国にある定食屋「ガッツ」を素晴らしい!!と思うのも、理由は「レフボン」と同じです。

お店の努力に感謝m(__)m