ApexRadio 500SL と SONY AN-12 のアクティブアンテナを使っている。








AN-12 のコントローラが不調でロッドアンテナを次のように接続して使っていた。



ループアンテナとロッドアンテナを切り替えてもゲイン調整ができて信号強度も上がるので、状況に合わせて使い分けていた。

回路上問題ありと知りつつ、通常の数時間程度に使用には耐えていた。しかし、一週間通電状態で放置してたら、ループアンテナの感度が極端に悪くなり、ロッドアンテナは以前の状態を保っている。

500SL はコントローラから高周波アンプに電源供給しているので、ロッドアンテナに切り替えると無駄な電力消費やショートの危険性があった。

どこが故障したかは不明だが、500SL に代わるアンテナを調達せざるを得ない。

同じ大きさと性能が見込まれるアンテナが丁度見つかった。DEGEN 31M です。



電池駆動は気に入らないが、昨今のACアダプタを使うよりましでしょう。