オープンコードでメトロノームをテンポ1/4でならし

小節の頭でならしてでならしてならす練習

気づいた事はジャズ等でオープンコードを使う事が少ないが

きちんとならしてコードチェンジするってとても難しい

キーCとAとGとEとDの5つの3コードで

きちんとならす練習をすれば

右手と左手の連動がより良いものになるかも?

 

⑵つづいては「Talk Jazz Guitar」の本で基礎練

スケール+クロマチックを確認。

量が多いがきちんと継続的練習をこれからも続ける

 

 

基礎を継続的に

 

 

今日の2つと

Charlie Parker Omni Book

でひたすら弾く

https://www.amazon.co.jp/Charlie-Parker-Omnibook-Cd-Play-along/dp/145844077X/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=E4BLJNDE8WC1&keywords=omnibook+charlie&qid=1692109834&sprefix=omnibook+charlie%2Caps%2C147&sr=8-5

 

 

ではまた