4月、エイプリルフールですねー!! | BLACK-CAFFEE 「ken-nakagawaのブログ」

BLACK-CAFFEE 「ken-nakagawaのブログ」

日々の「音楽活動」「話題」「渓流釣り」を載せています!!
BLACK-CAFFEEのオリジナルソング「時の流れ」~新曲「Again~かけがえのない存在~」までのPVをUP!!
エイベックス運営のmuzieにて高音質で視聴。どうぞご利用下さいませ!!
http://www.muzie.ne.jp/artist/r018805/

皆さん、コンドーモ!!

今日から4月に入りましたー
何か、笑える嘘を付いてやろうかと思案しましたが.....
全く思い浮かばずもやもや
ふと空を見上げて見たら、悲しい出来事が....
毎年観るのを楽しみにしている「コブシの花」が、眼の前に無いのです。
昨日の朝まで、沢山の蕾を持ち花も開花を待ち望んでいたに違いないのに....。
驚いて側に行ってみると、新築工事の為に切り倒されていましたショボーンショボーンショボーン
白い蕾は、水分を補給出来なくなり、茶色くなっていて悲しい光景でした。
{37A0BE0E-7485-482E-806D-334D022EC7B7}

あぁ〜とため息をつきながら眺めていると、助けを呼ぶ一本の蕾を見つけました!!
俺はすかさず、元木から枝を切り離し持ち帰り、鉢に挿し技をしましたが、上手く根付いてくれるでしょうか....!?
「コブシ」が挿し技で根付くのか、正直判りません!!ショボーンショボーンショボーン
助かって欲しいと言う想いだけですね。
どなたか、物知りの方が居ましたら、コメで教えて頂きますとありがたいです。
{454A6F34-ACCE-4D82-825D-20DED6FC9590}

昼近くには、暖かくなったせいか、花が少し開きました。
それで、うちの娘達(ユリ)の成長具合を確認しながらも、他の娘達の成長も観て周り、花壇の隅にそっと眼をやると・・・・

出ているではありませんかおねがい
小さな芽が照れ照れ照れ
愛してやまない「ピンクのすずらん」が音符ルンルンキラキラ
写メはこちら。
{9ECB78BB-E3D5-45FA-8596-C75922F56CE4}

来月5月には、ピンクの花を見事に咲かせてくれます。
成長するとこんな感じですよ。
{2C04C024-B314-4E44-8CF0-C74EA6461774}

しかしながら、ピンクのすずらんの方が覚醒するのが早いのか、毎年隣に植えてある白のすずらんの方が遅れて開花しています。
毎年待ち遠しいすずらんの花言葉の由来は、「再び幸せが訪れる」は、すずらんが北国の人々にとって春の訪れの喜びのしるしになっていることに由来するとあります。また、ヨーロッパでは古くから聖母マリアの花とされており、花言葉もそれにちなんで「純粋」「純潔」となったそうです。
そんなすずらんの君が、庭一面に可愛いく、綺麗に咲き誇りながら、甘い香りを放つ。
愛おしくて堪りませんねーおねがい照れラブ

そんなすずらんの君に、俺から送ったlove letter songを皆さんにすずらんの開花が終わるまで視聴して頂きたいなぁ〜と言う想いと、俺からのメッセージ歌が皆さんに響いて届いてくれたらと思っています。
それでは、聴いて下さい。
「すずらんの涙...」


ご視聴、ありがとう御座いました。