こんにちは![]()
黒板アート塾スタッフのさゆりです![]()
皆さんはチョークアートやマーカーアートを描いたらどうしてますか?
せっかく時間と想いを込めて描いた作品✨
そのまま飾るだけでは勿体無いと思いませんか![]()
私はお気に入りの作品が出来たら
ポストカードやブックカバーなどを作って楽しんだりします![]()
アート塾のデザインなど、自分の考えた物以外は著作権などの問題がありますので
あくまでも個人で楽しむのがルールですが![]()
今日は簡単で可愛いラッピングペーパーの作り方をご紹介します![]()
そのラッピングペーパーで作ったのがこちら
![]()
スケジュール帳(去年)の表紙とブックカバーです![]()
![]()
私はパソコンが苦手なので
スマホの無料アプリを使いました![]()
patternatorというアプリです![]()
あとはこれに好きな写真や絵を使うだけ![]()
前に描いた私の愛犬の似顔絵でやってみました
使いたい部分をトリミングします![]()
指で周りを囲むと青い線が![]()
線で囲み終わると白い線に変わります![]()
それを綺麗になる様に調整するのがちょっと難しい
これで完了を押すと![]()
こんな風に出てきます![]()
下の絵の部分を押して![]()
角度や配列、大きさや色をどんどん変えて
自分好みに仕上げます![]()
これを画像保存したら完成です
あとは家のプリンターやコンビニでコピーしたら
可愛いラッピングペーパーの出来上がり![]()
ブックカバーにしたり
100均で買ったスケジュール帳の表紙にしました![]()
あくまでお金をかけない主義![]()
今は100均でいろんな物が買えるし
無料のアプリもいろんな物がありますね![]()
節約主婦には大助かりです![]()
![]()
家のプリンター、画像は荒いしトリミングで白い線も残っていますが
自分用だから気にしない![]()
世界に1つのオリジナル![]()
可愛く出来て満足です![]()
皆さんもお試しあれ~~![]()







