みなさん😆✨

 

こんにちは!

スタッフの涼子です爆  笑

 

今日は、似顔絵のアレンジ方法を

ひとつ!お伝えします✨✨

 

まず、似顔絵というと、

 

 

このような感じに、黒板に描いて、

しっかり線も描いて、、という

イメージの方が多いと思うんですが、、

 

たまに

素の板に、好きな色を

塗って、

 

混ぜてから、、

 

 

 

目や鼻を書き込む爆  笑ビックリマーク

 

そんなアレンジ似顔絵の楽しみ方もあります

 

はじめに塗る色は、

 

もう肌色とかを気にせず、

 

好きな色で♪

(あっ!でも真っ青な顔だと具合悪そうにみえるので、顔に青系は避けて、、、)

 

その後に描く目や鼻、輪郭線は、鉛筆でも色鉛筆でも、

濃いめの色なら大丈夫です♪

 

そうして描いていると

 

 

色の中から浮き出たような

独特な似顔絵に✨✨

 

たまにこうして、いつもの描き方と

変えてみると、新しいスタイルが

発見できて、

楽しみ方のひとつにもなりますよ✨✨

 

(今回のモデルは、ちょこっとマダムな私です😆✨)

 

ビーラボオンラインスクールでは

ただいま似顔絵動画を配信中♪

 

プレミアムコースでは

特別に似顔絵の捉え方やデッサンの

様子をお伝えしております♪

 

ぜひ届いた動画をチェックして、

楽しく学んでくださいね!

 

涼子

 

当塾について↓

https://blackboard-labo.com/lesson/1568/

 

⚫︎オンラインスクール公式


https://www.instagram.com/blabo__onlineschool/




⚫︎無料お試し配信登録はこちらから♪


https://lin.ee/31jH0gP